電気自動車「BMW iX」の改良モデルが日本上陸 航続距離723kmと0-100km/h加速3.8秒を実現
2025.09.25 自動車ニュース![]() |
BMWジャパンは2025年9月24日、一部改良を施した電気自動車(BEV)「BMW iX」の国内導入を発表。同日、注文の受け付けを開始した。デリバリーは同年11月に始まる見込み。
BMW iXは、同ブランドのフラッグシップBEVとして、国内では2021年11月に発売されたBEV。今回発表されたのはそのマイナーチェンジモデルにあたり、従来型に対しては、内外装のデザインをさらに洗練させるとともに、航続距離の伸長、動力性能の向上が図られている。
一充電走行距離は、日本で販売されているBMWのBEVのなかでは最長となる723kmを実現。Mパフォーマンスモデルの「iX M70 xDrive」はシステム最高出力659PS、同最大トルク1015N・m(ローンチコントロール作動時は1100N・m)を発生し、0-100km/h=3.8秒を実現するとアピールされる。
外装のデザインについては、新たなバンパーデザインや各所のブラックパーツによりスポーティーなイメージを強調。インテリアデザインについても、Mスポーツインテリアおよびシートマテリアル、新設計のMマルチファンクションシートなどにより、同モデルならではの未来的なキャビンデザインにスポーティーな要素を加えたという。
ラインナップは「iX xDrive60 Mスポーツ」と「iX M70 xDrive」の2モデルで、それぞれの価格と主なスペックは以下のとおり。
【iX xDrive60 Mスポーツ】
- 価格:1498万円
- ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4955×1965×1695mm
- ホイールベース:3000mm
- 車重:2530kg
- 駆動方式:4WD
- モーター最高出力:フロント258PS/リア313PS
- モーター最大トルク:フロント365N・m/リア400N・m
- システム最高出力:544PS
- システム最大トルク:765N・m
- 駆動用バッテリー容量:111.5kWh
- 一充電走行距離:723km
- 0-100km/h加速タイム:4.6秒
【iX M70 xDrive】
- 価格:1966万円
- ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4965×1965×1695mm
- ホイールベース:3000mm
- 車重:2610kg
- 駆動方式:4WD
- モーター最高出力:フロント258PS/リア489PS
- モーター最大トルク:フロント365N・m/リア650N・m
- システム最高出力:659PS
- システム最大トルク:1015N・m(※ローンチコントロール作動時:は1100N・m)
- 駆動用バッテリー容量:111.5kWh
- 一充電走行距離:602km
- 0-100km/h加速タイム:3.8秒
また、今回の導入を記念して、台数5台の限定車「iX M70 xDrive The First Edition(ザ・ファーストエディション)」も設定される。
ベースモデルはiX M70 xDriveで、ボディーカラーがiX初採用の「BMW Individualフローズンディープグレー」となるほか、専用の「23インチBMW Individualエアロダイナミックホイール1028I マルチカラー3Dポリッシュ」が装着される。
価格はベースモデル比32万円高の1998万円。こちらのオーダー受け付けは2025年10月16日までの期間限定となっており、納車は前述の2モデルと同様、同年11月以降となる。
(webCG)