
【スペック】全長×全幅×全高=4710×1875×1318mm/ホイールベース=2740mm/車重=1800kg/駆動方式=FR/5.9リッターV12DOHC48バルブ(450ps/6000rpm、58.1kgm/5000rpm)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4710×1875×1318mm/ホイールベース=2740mm/車重=1800kg/駆動方式=FR/5.9リッターV12DOHC48バルブ(450ps/6000rpm、58.1kgm/5000rpm)
-
-
DB9には、6速ATにほか、フロアシフトの6段MTも用意される。マニュアルモデルは、ファイナルレシオが3.07から3.54に低められることもあって、0-100km/h加速は、オートマの5.1秒に対し、4.9秒と優位に立つ。
-
革のストリップが貼られたDB9のパドル。このパドルを操作したとたん、6ATはマニュアルモードに移り、「AUTO」には、センターコンソールのボタンを押し直さないと復帰しない。ノーマルのMTモードでは、レブリミット直前に自動的にシフトアップするが、フロアコンソールにある「Sport」ボタンを押すと、あくまで現状のギアを維持する。「Sport」モードか否かは、右後ろ斜め下を見て、「Sport」ボタンのランプ点灯を確認しないとわからない。少々不便。メーターナセル内でモードが表示されるようになるといいのだが……。
-
-
ゲイドンの新社屋
-
ゲイドンにて。
-
アストンマーティン・ヴァンキッシュ
-
アストンマーティンDB9ヴォランテ
『アストンマーティンDB9(6AT)【海外試乗記(前編)】』の記事ページへ戻る