
【スペック】全長×全幅×全高=4710×18115×1490mm/ホイールベース=2755mm/車重1570kg/駆動方式=FF/2.4リッター直5DOHC20バルブ(170ps/6000rpm、22.9kgm/4500rpm)/車両本体価格=516.0万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4710×18115×1490mm/ホイールベース=2755mm/車重1570kg/駆動方式=FF/2.4リッター直5DOHC20バルブ(170ps/6000rpm、22.9kgm/4500rpm)/車両本体価格=516.0万円(テスト車=同じ)
-
リアゲートの「ボルボ・エステート誕生50周年記念エンブレム」。
-
「Titanium Edition」の名の通り、メタル感あるエクステリアが特徴。特別装備として、チルトアップ機構付き電動ガラスサンルーフやバイキセノンヘッドライト、フロントフォグランプなどが備わる。
-
自動車ジャーナリストの生方聡氏
-
インテリアは、アルミニウムパネルがアクセント。スポーツレザーシートや、ドルビーサラウンドプロロジック付き「プレミアムサウンドオーディオシステム」などの特別装備を奢りつつ、ベース車比10.0万円高に抑えた価格もジマンだ。
-
写真をクリックするとシートが倒れるさまが見られます。
-
17インチアルミホイール「Thor」&225/45R17サイズのタイヤをはじめ、足まわりはV70のスポーティグレード「T-5 Sport」と同じ。サスペンションは、T-5にオプション設定される「スポーツサスペンション」を採用。リアにセルフレベリング機構が付くのは、エステートに長けたボルボらしい。
-
(撮影協力=水戸芸術館)
『ボルボV70 2.4 Titanium Edition(FF/5AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る