
「日産ジューク」欧州仕様車のドアミラー。
-
「日産ジューク」欧州仕様車のドアミラー。
-
1983年「フィアット・ウーノ」。
-
東京都内にて。フェンダーミラーが付いた「トヨタ・クラウンコンフォート」(写真右)。
-
1980年「日産レパード」(F30型)。
-
「日産レパード」(F30型)のダッシュボード。フェンダーミラーのワイパーに注目。
-
電動格納式ミラーを備えた「日産ローレル」(C32型)。
-
「日産ローレル」(C32型)のインパネ。ダッシュボード右端にミラーの操作スイッチが見える。
-
「メルセデス・ベンツCクラスクーペ」のドアミラー。
-
ドイツ・シュトゥットガルトにある「メルセデス・ベンツ ミュージアム」。
-
2011年「ベルトーネ・ジャガーB99」のサイドビューカメラ。
-
「ベルトーネ・ジャガーB99」のダッシュボード。左右両端にモニターが備えられている。
-
2012年「イタルデザイン・ジウジアーロ ブリヴィド」のダッシュボード。ステアリングコラム両端にサイドビューモニターが装着されている。視線移動が「B99」より少ないだろう。
-
「ブリヴィド」のコクピットに収まり、サイドビューモニターの量産車装着を願う筆者近影。
『第257回:クルマも「ミラーレス時代」に突入せよ!』の記事ページへ戻る