
サッカー・ユーロ杯イタリア敗北の翌日、まだ近所のスーパーで景品として配っていたカード。ちなみに製造元のパニーニ社はマセラティの収集で有名。
-
サッカー・ユーロ杯イタリア敗北の翌日、まだ近所のスーパーで景品として配っていたカード。ちなみに製造元のパニーニ社はマセラティの収集で有名。
-
パリのシャルル・ド・ゴール国際空港の出発待合ロビー。
-
パリの地下鉄、コンコルド駅のホーム。
-
パリ地下鉄、ピラミド駅。
-
パリ、サンラザール駅にたたずむ郊外行き鉄道。
-
1990年代にボクが乗っていたのと同型の「ビュイック・パークアベニュー」をパリで発見。
-
パリ・マレ地区で見つけた「シトロエンBX」。
-
パリ・マレ地区で見つけた「シトロエンBX」。
-
パリのポルト・ド・ヴェルサイユでは「シトロエンBX」に遭遇。路上生存数もかなり少なくなってきた。
-
「BMW 6シリーズ グランクーペ」の後席でくつろぐ筆者。
『第252回:「小さな故意のメロディー」に大矢アキオ怒る!』の記事ページへ戻る