【スペック】全長×全幅×全高=4530×1840×1645mm/ホイールベース=2725mm/車重=1600kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブターボ(156ps/6000rpm、24.5kgm/1400-3500rpm)/燃費=11.7km/リッター(JC08モード)/価格=330万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4530×1840×1645mm/ホイールベース=2725mm/車重=1600kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブターボ(156ps/6000rpm、24.5kgm/1400-3500rpm)/燃費=11.7km/リッター(JC08モード)/価格=330万円(テスト車=同じ)
-
-
-
ライバルの「フォルクスワーゲン・ゴルフトゥーラン」と比べると、全長は125mm、全幅は45mm大きく、全高は25mm低い。
-
ルームミラーは2つ。車両後方を映すバックミラーの上には、リアシートの家族の様子を映す小さなミラーが備わる。
-
充実した収納スペースも「5008」の自慢。ステアリングホイールの下には、車検証やクルマの取説などをしまえるグローブボックスを完備。
-
クルーズコントロールや左右独立調整式エアコンなど、装備は充実。「シエロ」にはヘッドアップディスプレイも備えられている。
-
シート表皮はファブリックが標準。パッケージオプションの「レザーパッケージ」装着車は受注生産モデルとなっている。
-
前席のシートバックにはピクニックテーブルを完備。シート格納の手順は国産車より複雑だが、すぐに慣れる。
-
-
(写真をクリックすると、シートアレンジが見られます)
-
1.6リッター直噴ターボは、自然吸気エンジンにすると2リッタークラスの最高出力と2.5リッタークラスの最大トルクを発生。「5008」にゆとりの動力性能を与える。
-
今回試乗した「シエロ」のタイヤサイズは215/50R17。下位グレードの「プレミアム」は215/55R16となる。
-
-
『プジョー5008シエロ(FF/6AT)【ブリーフテスト】』の記事ページへ戻る