
「リトル・トニーのコンサートツアー付き米国旅行が当たる」というダノン・イタリア法人製のヨーグルト。(2009年撮影)
-
「リトル・トニーのコンサートツアー付き米国旅行が当たる」というダノン・イタリア法人製のヨーグルト。(2009年撮影)
-
“イタリアのプレスリー”リトル・トニー逝去のニュースは、イタリアのテレビで大きく伝えられ、多くの女性週刊誌で追悼特集が組まれた。新聞雑誌スタンドの外に貼られた広告にも彼の姿が。2013年6月4日撮影。
-
1959年キャデラックは、リトル・トニーの脇役としてたびたび登場した(写真は、同年の「エルドラード」)。
-
1960年代の人気スターの例にもれず、彼も「ランボルギーニ・ミウラ」を所有していた。フェルッチョ・ランボルギーニと面会したこともあったという。
-
以前ボルボオーナーとして本欄に登場したナイフショップのアントニオさん(63歳)も、リトル・トニー世代。しみじみと追悼特集の雑誌を眺めていた。
『第299回:イタリアの“エルビス・プレスリー”はフェラーリクラブ発起人だった!』の記事ページへ戻る