
-
-
ホンダは「RS」を「ロードセーリング」の略だと説明している。
-
-
「フィットRS」の室内。ステアリングホイールは本革巻きとなる。
-
メーター中央には「RS」のエンブレムが。
-
搭載されるエンジンは1.5リッター直4。132psと15.8kgmを発生する。
-
シートはRS専用デザインのものが装着される。
-
後席の座面を跳ね上げることができる「フィット」自慢のシートアクションは「RS」にも引き継がれる。(写真をクリックするとシートアレンジの様子が見られます)
-
荷室の容量は363リッター。6:4分割可倒式の後席を倒すことでさらに拡大される。(写真をクリックすると荷室アレンジの様子が見られます)
-
-
装着されるタイヤのサイズは185/55R16。「RS」専用デザインの16インチアルミホイールが組み合わされる。
-
ステンレス製のスポーツペダルも「RS」の専用装備。
-
-
ホンダ・フィットRS
-
『ホンダ・フィットRS(FF/MT)【試乗記】』の記事ページへ戻る