ホンダ フィット 試乗記・新型情報
-
2021.1.8 自動車ニュース
ホンダが特設サイトでカスタマイズカーを公開
本田技研工業は2020年1月8日、「ホンダカスタマイズカー特設サイト」を同年1月15日の9時に公開すると発表した。「フィットe:HEVクロスター」や「N-VAN」をベースとしたカスタマイズカーのコンテンツが順次更新される予定だ。
-
-
2020.12.21 デイリーコラム
「スバル・レヴォーグ」が勝利した理由は? 今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーを選考委員が振り返る
SNSなどでの下馬評をひっくり返し、「スバル・レヴォーグ」の圧勝に終わった今年の日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)。2位に100点以上の差をつけた勢いはどこから生まれたのか? 今年のCOTYに課題はあったのか? 選考委員の渡辺陽一郎が解説する。
-
2020.12.10 試乗記
ホンダ・フィット モデューロX プロトタイプ(FF)【レビュー】
ホンダのコンパクトハッチバック車「フィット」に、間もなく人気のコンプリートカー「モデューロX」が追加される。プロトタイプにサーキットでチョイ乗りという限られた条件ながら、ホンダアクセス自慢の「実効空力デバイス」を味わってみた。
-
2020.8.20 試乗記
ホンダ・フィット ネス(FF/CVT)【試乗記】
数字では表せない人間が持つ感性価値、すなわち“心地よさ”を開発のテーマとしたという新型「ホンダ・フィット」。ガソリンエンジン搭載のFF車を郊外に連れ出し、開発陣が目指したものやライバル車との違いを確かめてみた。
-
-
2020.7.15 試乗記
トヨタ・ヤリス ハイブリッドZ/ホンダ・フィット e:HEVネス(後編)【試乗記】
2020年2月のデビュー以来ライバルとして好勝負を続ける、新型の「トヨタ・ヤリス」と「ホンダ・フィット」。ヤリスに続いて試乗したホンダのコンパクトカーは、過去のモデルから受け継いだ実力の高さを見せてくれた。
-
2020.7.14 試乗記
トヨタ・ヤリス ハイブリッドZ/ホンダ・フィット e:HEVネス(前編)【試乗記】
かたや、小型車の常識を変えるという「トヨタ・ヤリス」。こなた、心地よさを強くアピールする「ホンダ・フィット」。今回は、今が旬のコンパクトなハイブリッドカー2台を乗り比べ、それぞれの持ち味を浮き彫りにした。まずは先攻、新型ヤリスについてリポートする。
-
2020.6.16 エッセイ
第180回:新型コロナ下にクルマを買ふということ
清水草一の話題の連載。第180回は「新型コロナ下にクルマを買ふということ」。メジャーなブランドが大幅に新車の販売台数を減らすなか、目立った動きを見せたブランドがあった! コロナ後の中古車市場に期待がふくらむ、注目のモデルとは?
-
2020.5.14 試乗記
ホンダ・フィットe:HEVクロスター(FF)【試乗記】
スペック至上主義から脱却し、乗る人、使う人の“心地よさ”を重視したという新型「ホンダ・フィット」。ライバルにはないそうした開発テーマは、車両のどのような部分に表れ、またどの程度達成されているのか? SUVスタイルの「クロスター」に試乗し、確かめた。
-
2020.5.5 エッセイ
第174回:第一印象は毒虫
清水草一の話題の連載。第174回は「第一印象は毒虫」。新型「トヨタ・ヤリス ハイブリッド」のデザインを斬る! 果たして、傑作か駄作か? 愛車の「シトロエンDS3」との比較で明らかになった、衝撃の事実をリポート。
-
2020.5.4 試乗記
ホンダ・フィット ホーム(FF/CVT)【試乗記】
“心地よさ”をキーワードに開発されたという新型「ホンダ・フィット」。ホンダが満を持して投入したこのモデルは、意外にもフランス車のような趣を感じさせるクルマに仕上がっていた。4代目に進化したユーティリティー系コンパクトの出来栄えを報告する。
-
2020.4.9 試乗記
ホンダ・フィットe:HEVベーシック(FF)【試乗記】
いよいよデビューした新型「ホンダ・フィット」。従来のホンダ車とはひと味違う価値観のもとに開発されたという4代目は、どんなクルマに仕上がっているのだろうか。ハイブリッドの最廉価グレードを連れ出して確かめた。
-
2020.3.17 エッセイ
第167回:新型フィットは色がイイ
清水草一の話題の連載。第167回は「新型フィットは色がイイ」。発売以来好調の「ホンダ・フィット」に試乗! 柴犬顔の印象は? ライバル車でもある、かつての愛車「トヨタ・アクア」との比較を交えながら、デザインや走りをジャッジする。
-
2020.3.10 だから新型フィットは心地いい<AD>
ホンダ・フィットの新開発4WDを試す
いよいよ街を走りだした、新型「ホンダ・フィット」。フレンドリーなデザインや優れたユーティリティー性で話題だが、その走行性能も見逃せない。なかでも注目なのが、新開発のハイブリッドと4WDシステムの絶妙なコンビネーションが実現する心地いい走りだ。
-
2020.3.4 試乗記
ホンダ・フィット ネス(FF/CVT)/フィットe:HEVホーム(FF)【試乗記】
ホンダの人気コンパクト「フィット」がついにモデルチェンジ。4代目となる新型は、どのようなクルマに仕上がっているのか? 使う人の「心地よさ」を追求したというコンセプトに、ホントに沿うものになっているか? 仕様の異なる2モデルに試乗して確かめた。
-
2020.2.13 自動車ニュース
新型「ホンダ・フィット」開発のキーポイント “ここちよさ”がわかる特別展開催
本田技研工業は2020年2月13日から同年3月14日まで、東京・青山のパブリックスペース「Hondaウエルカムプラザ青山」において、特別展示「ここちよさ展」を開催する。
-
2020.2.13 自動車ニュース
ホンダが新型「フィット」を正式発表 全20タイプの価格が明らかに
本田技研工業は2020年2月13日、4代目となる新型「ホンダ・フィット」の価格を発表した。個性の異なる5タイプのモデルがラインナップされ、各タイプでガソリン車とハイブリッド車、FF車と4WD車が選べる。
-
2020.1.17 自動車ニュース
ホンダが新型「フィット」を2月14日に発売 東京のウエルカムプラザ青山では先行展示も
ホンダが4代目となる新型「フィット」を、2020年2月14日に発売すると発表した。これに先立ち東京の「ウエルカムプラザ青山」では、同施設のリニューアルオープンに合わせ、「ベーシック」「ホーム」「ネス」「クロスター」「リュクス」の全5モデルの展示も行われる。
-
2019.12.16 試乗記
ホンダ・フィット プロトタイプ【試乗記】
2020年2月の発売が予告されている、4代目「ホンダ・フィット」。メーカーの期待を背負うコンパクトカーは、ユーザーを満足させるクルマに仕上がっているか? 開発用のテストコースで、その実力を確かめた。
-
2019.12.16 試乗記
ホンダ・フィット【開発者インタビュー】
先代のデビューから6年あまりがたち、いよいよ世代交代を迎えるホンダのコンパクトカー「フィット」。これまでと同じワンモーションフォルムの新型には、これまでと違うどんな理想が込められている?
-
2019.10.30 デイリーコラム
“ニッポンのコンパクトカー”がそろって次世代へ 新型「トヨタ・ヤリス」と「ホンダ・フィット」を比較する
東京モーターショー2019でお披露目された「ヴィッツ」改め「トヨタ・ヤリス」と「ホンダ・フィット」。日本を代表するコンパクトカーの新型同士を、さまざまな視点から比較してみた。