
2014年シーズンのSUPER GTを戦う、GT500クラスの「GT-R」。写真はニスモの23号車。
-
2014年シーズンのSUPER GTを戦う、GT500クラスの「GT-R」。写真はニスモの23号車。
-
マシンの傍らでマイクを握るのは、宮谷正一ニスモ社長。「ファンのみなさまに、モータースポーツのわくわく感を届けたいと思っています」。
-
ニスモのチーム監督を務める鈴木 豊氏(写真奥のモニター内)も登壇。マシンの基本コンポーネンツはライバルと共通であることから、「エンジンと空力が勝負を決める」などと語った。
-
発表会に臨む、GT500クラス4チームの監督およびドライバー。
-
こちらはGT300クラスにエントリーするNDDP RACING with B-MAXのマシン。
-
4チームの総監督は、2013年と同様に柿元邦彦氏が務める。「(タイトルが取れなかった)昨シーズンのことは忘れました」としながらも、今季の必勝を誓った。
-
『日産、2014年シーズンの勝利に意欲【SUPER GT 2014】』の記事ページへ戻る