
【スペック】全長×全幅×全高=4350×1800×1460mm/ホイールベース=2635mm/車重=1400kg/駆動方式=FF/1.4リッター直4SOHC16バルブターボ(170ps/5500rpm、23.5kgm/2250rpm)/価格=未定
-
【スペック】全長×全幅×全高=4350×1800×1460mm/ホイールベース=2635mm/車重=1400kg/駆動方式=FF/1.4リッター直4SOHC16バルブターボ(170ps/5500rpm、23.5kgm/2250rpm)/価格=未定
-
「コンペティツィオーネ」グレードは、スポーツサスペンションなどを装着してスポーツ性を高めた仕様だ。
-
「コンペティツィオーネ」ではアダプティブ機能付きバイキセノンヘッドライトが標準装備となる。
-
ホイールは17インチとなり(「スプリント」は16インチ)、サイドスカートとリアプライバシーガラスが採用される。
-
ダッシュボードでは「ダークブラッシュドアルミニウム」のパネルが横方向に広がる。ABCペダルもアルミ製へ。
-
インパネの特等席には液晶モニターではなくオーディオが。その下に、ちょっとだけ「8C」に似たスイッチが5つ並ぶ。
-
「コンペティツィオーネ」にはレザーとファブリック&マイクロファイバーのコンビシートが装着される。電動調整機構とヒーターが付く。
-
リアシートの居住性は、もうちょっと頑張ってもいいかも。特に膝まわりの余裕が、最近のCセグメントカーにしては少なめ。
-
1.4リッターマルチエアユニットは「ミトQV」と同じ170psを発生する。最大トルクはD.N.A.システムのNormal選択時が23.5kgmで、Dynamic選択時が25.5kgm。
-
トランスミッションは乾式デュアルクラッチATのAlfa TCTとなる。「コンペティツィオーネ」のみ、シフトパドルが用意される。
-
「コンペティツィオーネ」のタイヤサイズは225/45R17。テスト車にはコンチスポーツコンタクト3が装着されていた。
-
価格は試乗時には未発表。いくらになるかお楽しみ!
『アルファ・ロメオ ジュリエッタ コンペティツィオーネ(FF/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る