
第88回「ピッティ・イマージネ・ウオモ」の会場で。
-
第88回「ピッティ・イマージネ・ウオモ」の会場で。
-
「ハリーズオブロンドン」の新作ドライビングシューズ。インソールはリバーシブルで、マッサージ効果のある「テクノジェル」を用いたエンボスとノーマルの双方を使い分けられる。
-
「フルラ」はフットウェアの中にドライビングシューズをリリースした。
-
セルジオ&モニカの両氏が主宰する「ピジャマ」が参考出品した「♯THEBAG」。
-
デモンストレーターの男性が機能を説明中。付属のポーチはキーケース。
-
「ポルシェ356」のノーズをディスプレイしたパンツ専門サルトリア「ロータ」の3代目ミケーレ氏。
-
本文以外のブランドも少々。ポロ競技の国際ツアーでマセラティと協力している「ラ・マルティナ」は、今回も新作を発表した。
-
ジャケットのラベル裏側に備えられたファスナー付き隠しポケットを見せる「ラ・マルティナ」の創業者、ランド・シモネッティ氏。
-
バッグで有名なフィレンツェのブランド「ブラッチャリーニ」は、「ドゥカティ」との初コラボレーションを発表。往年のドゥカティのイメージを再現した「スクランブラー」と、そのコンセプトを継承したバッグ類。
-
スクランブラーシリーズとともに、ドゥカティの基本モデルをイメージしたレザー製バッグのコレクションも発表した。
-
2016年春夏のトレンドは、久々にカラー復権か?
-
こちらはパリで2015年5月に撮影した新型「ルノー・トゥインゴ」。欧州における自動車カラートレンドをけん引するこの街では、すでに明るいボディーカラーが目立ち始めた。
『第404回:イタリアンファッションを見れば、次の流行のボディー色がわかる? 』の記事ページへ戻る