
「スズキ・エスクード」
-
「スズキ・エスクード」
-
新型「エスクード」はFFベースのプラットフォームを採用したコンパクトSUVであり、海外では「VITARA(ビターラ)」の名前で販売されている。
-
新型「エスクード」のインストゥルメントパネルまわり。
-
ボディーカラーは全4色。写真の車両の色は、手前が「アトランティックターコイズパールメタリック ブラック2トーンルーフ」、奥が「ギャラクティックグレーメタリック」。
-
4WD車のフロントシートには、2段階温度調整機構付きのシートヒーターが装備される。
-
リアシートは6:4の2分割可倒式となる。
-
ボディーサイズは全長×全幅×全高=4175×1775×1610mm、ホイールベース=2500mmとなる。
-
荷室の容量は、ラゲッジボードを装着した状態で362リッターとなっている。
-
荷室の左右に設けられたサブトランク。仕切り板は取り外し可能で、はずした後はパーセルシェルフの裏に収納できる。
-
タイヤサイズはFF車、4WD車共通で215/55R17となる。
-
パワーユニットには「SX4 Sクロス」などと同じ1.6リッター直4ガソリンエンジンが採用される。
-
トランスミッションは今回が国内初導入となる、新開発の6段ATとなっている。
-
センターコンソールに設けられた走行モード切り替え機構のコントローラー。
-
4WD車であることを示す「ALLGRIP」のエンブレム。助手席側のダッシュボードとテールゲートに装着される。
-
フロントグリルのスズキのエンブレム。「レーダーブレーキサポートII」のミリ波レーダーユニットが内蔵されている。
-
ステアリングホイールに装備された、アダプティブクルーズコントロールのコントローラー。
-
アダプティブクルーズコントロールの作動状態は、メーター内のマルチファンクションディスプレイで確認可能。前走車との距離は3段階で調整できる。
『スズキ、コンパクトSUVの新型エスクード発売』の記事ページへ戻る