「オートモビル カウンシル2016」の会場から(メーカー編 マツダ)
2016.08.05 画像・写真「MAZDA DESIGN ELEGANCE」というコンセプトのもと、「オートモビル カウンシル2016」にブースを出展したマツダ。“クルマのアートミュージアム”というテーマのもとにデザインされた展示エリアには、マツダの新旧モデルや“魂動”デザインを表現するさまざまなアート作品が並べられていた。
-
1/46マツダブースの様子。
-
2/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
3/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
4/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
5/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
マツダ ロードスターRF の中古車webCG中古車検索
-
6/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
7/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
8/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
9/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
10/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
11/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
12/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
13/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
14/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
15/46MX-5 RF(日本名:ロードスターRF)
-
16/46マツダブースの展示車両。手前から「コスモスポーツ」(1967年)と「R360クーペ」(1960年)、「ルーチェ ロータリークーペ」(1969年)。
-
17/46R360クーペ(1960年)
-
18/46R360クーペ(1960年)
-
19/46R360クーペ(1960年)
-
20/46R360クーペ(1960年)
-
21/46コスモスポーツ(1967年)
-
22/46コスモスポーツ(1967年)
-
23/46コスモスポーツ(1967年)
-
24/46コスモスポーツ(1967年)
-
25/46コスモスポーツ(1967年)
-
26/46ルーチェ ロータリークーペ(1969年)
-
27/46ルーチェ ロータリークーペ(1969年)
-
28/46ルーチェ ロータリークーペ(1969年)
-
29/46ルーチェ ロータリークーペ(1969年)
-
30/46マツダ・サバンナGT(1972年)
-
31/46マツダ・サバンナGT(1972年)
-
32/46マツダ・サバンナGT(1972年)
-
33/46「サバンナRX-7」の1/5ハードモデル。
-
34/46マツダブースの様子。
-
35/46「アンフィニRX-7」の1/5クレイモデル。
-
36/46ユーノス・ロードスター(1989年)
-
37/46RX-Vision(2015年)
-
38/46RX-Vision(2015年)
-
39/46RX-Vision(2015年)
-
40/46RX-Vision(2015年)
-
41/46RX-Vision(2015年)
-
42/46RX-Vision(2015年)
-
43/46Bike by KODO concept(バイク・バイ・コドーコンセプト)
-
44/46手前から、玉川堂による鎚起銅器の「魂銅器(こどうき)」、資生堂とのコラボレーションによるフレグランス「SOUL of MOTION」(魂動)、金城一国斎作の卵殻彫漆箱「白糸(しらいと)」。
-
45/46「SOUL of MOTION」(魂動)
-
46/46「SOUL of MOTION」(魂動)