
【スペック】セダクション:全長×全幅×全高=4330×1790×1490mm/ホイールベース=2610mm/車重=1310kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブ(120ps/6000rpm、16.3kgm/4250rpm)/価格=256万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】セダクション:全長×全幅×全高=4330×1790×1490mm/ホイールベース=2610mm/車重=1310kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブ(120ps/6000rpm、16.3kgm/4250rpm)/価格=256万円(テスト車=同じ)
-
-
自然吸気の1.6リッターエンジンは、従来型と同じく120psと16.3kgmを発生する。
-
-
先代モデル(352リッター)より拡大された荷室は380リッターの容量。なお、ライバルとなる「フォルクスワーゲン・ゴルフ」は350リッター。 クリックするとシートアレンジによる荷室の変化が見られます。
-
-
「ラマ」と呼ばれる明るい内装色(写真はエクスクルーシブのもの)。ウインカー音は4種類、メーター照明は5段階のブルーに自由に設定できる。メーター照明は外周部分と文字部分で別のカラーにすることが可能だ。 クリックするとメーターの照明が5段階に変化する様子がご覧いただけます。
-
シート表皮は、写真の「エクスクルーシブ」がファブリックとダイナミカ、レザーのコンビネーションとなり、「セダクション」ではファブリックとなる。
-
-
【スペック】エクスクルーシブ:全長×全幅×全高=4330×1790×1490mm/ホイールベース=2610mm/車重=1370kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブターボ(156ps/6000rpm、24.5kgm/1400-3500rpm)/価格=299万円(テスト車=同じ)
-
156PSを発生するエクスクルーシブの1.6リッターターボエンジン。燃費性能は13.1km/リッター(JC08モード)で、「セダクション」の12.1km/リッターよりも良好。
-
-
右は追って発売が予定されている「DS4」。C4と同じシャシーが用いられるが、デザインや走行性能において異なったキャラクターを作り出したというモデル。
『シトロエンC4 セダクション(FF/4AT)/エクスクルーシブ(FF/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る