ホンダ
2019.10.24 画像・写真東京モーターショー2019のホンダブースでメインステージに飾られたのは、ピュアEV「ホンダe」と電動スクーター「ベンリィe:」、三輪電動車「ジャイロe:」、そしてフルモデルチェンジしたコンパクトカー「フィット」。さらに、力の入った「CB」と「ホンダレーシング」の記念展示も会場を盛り上げる。そんなブースの様子を写真で紹介する。
-
1/33ホンダブース正面入り口。巨大なロゴマークが来場者を迎える。
-
2/33ホンダCT125
-
3/33ホンダCT125
-
4/33ホンダCT125
-
5/33市販オートバイの展示。来場者は気軽にまたがり、乗車感覚を試すことができる。
-
ホンダ の中古車webCG中古車検索
-
6/33ホンダ・ガチャVAN
-
7/33ホンダ・ガチャVAN
-
8/33ホンダ・フリード
-
9/33ホンダ・フリード+
-
10/33メインステージに飾られた「ホンダe」(写真左)、「ベンリィe:」(右)、そして三輪電動車「ジャイロe:」(奥)。
-
11/33今回のホンダブースでは、二輪車、四輪車の電動モビリティー製品や、エネルギーマネジメント技術を含む独自の高効率電動化技術が紹介された。
-
12/33新型「ホンダ・フィット」。「ベーシック」「ホーム」「ネス」「クロスター」「リュクス」の全5グレード展開となる。
-
13/33ホンダ・フィット ホーム
-
14/33ホンダ・フィット ホーム
-
15/33ホンダ・フィット ホーム
-
16/33ホンダ・フィット ベーシック
-
17/33ホンダ・フィット ネス
-
18/33ホンダ・フィット リュクス
-
19/33会場に並んだ、さまざまなグレードの「フィット」。
-
20/33ホンダ・フィット クロスター
-
21/33ホンダ・フィット クロスター
-
22/3360周年を迎えた「CB」シリーズの企画展。
-
23/33ドリームCB750FOUR
-
24/33ホンダ・ベンリイCB92スーパースポーツ
-
25/33ホンダCB750F
-
26/33企画展の中には、現代の最新モデルも含まれる。写真は、クラシックな外観が特徴のネイキッドバイク「CB1100」。
-
27/33「ホンダレーシング」の記念展示から。写真は1965年のF1メキシコGPで優勝した「RA272」。
-
28/331959年のマン島TTに初挑戦した「RC142」。
-
29/33ホンダNSR500
-
30/33マクラーレン・ホンダMP4/4
-
31/33ホンダRC211V
-
32/33レッドブル・ホンダRB14
-
33/33ホンダのモータースポーツ史に名を刻んだ名車がずらりと並ぶ。