これがスマートファンのミーティングだ「スマート・デイ」開催!
2010.04.24 画像・写真「Siamo ottimisti!=オレたち楽天家さ!」しとしとと雨が降る1日めのピッツェリアで、そう明るく言い放ったメンバーに、天は味方した。
「スマート・デイ」のメインである2日めのビーチは、4月というのに水着で日光浴をする人がいる快晴に恵まれた。そんなリヴィエラの太陽のもとで、スマート・フォーラムのメンバーは、海岸パレード、バーベキュー、コンクール、そして語らい。と、大いに楽しんだ。
その証拠に会の終了後、前の晩と同じピッツェリアでお疲れ会をしていたオーガナイザーたちの携帯には、イタリア各地に散っていった参加者たちから「グラーツィエ!」メールが怒涛のごとく送られてきた。
(文と写真=大矢アキオ、Akio Lorenzo OYA)
詳しいリポートはこちら。

司会進行役を務めたソニア嬢の「ピンクパンサー号」。
-
司会進行役を務めたソニア嬢の「ピンクパンサー号」。
-
キアラとダビデ組は、それぞれの愛車で参加。彼の車のDCはふたりのイニシャル。
-
これが噂!?のテニスボールと、ジャンピエトロおじさん。 (テニスボールとは? 詳細はエッセイ「マッキナあらモーダ」のリポートをご覧あれ!)
-
アレッサンドロさん(右)は、船舶用塗料代3000ユーロを投じて自分だけの色に。
-
ジェノヴァから来たフィオールさん親子。自慢は特製スポイラー。
-
フィオールさんの車はリアも気合が入っていた。
-
パレード走行中。ロータリーも「スマート」だらけでグルグル。
-
フィオレンツァさんの「花スマート」。梅の花のせいか、どこか日本舞踊風!?
-
フィオレンツァさんの車のダッシュボード。
-
協賛した地元メルセデス&スマートディーラー「ジーノ」の皆さん。
-
日本人アーティスト村上隆のイメージを採り入れたエリカさんと彼氏。
-
会長のサヴェリオさんの車。「69」は生年を表すとのこと。
-
バーベキュー担当の皆さん。海に入る人さえいた日に、炭火と格闘おつかれさまでした。
-
つや消し塗装に引かれて購入したというパオロ&リリアナ組。「洗車機ではなく手洗い。ふかずに自然乾燥」がお約束。
-
「スマート・ロードスター」は3台が到来。ヴァレリオさん(左)は念願のこの車を中古で探し当て、今回は初の長距離ドライブ。
-
そのロゴの心は? と聞けば、実際シェル関係にお勤めとのこと。
-
スマート60台襲来は、ビーチにいる人たちを驚かせた。
-
気軽にグラフィックを楽しめるところもスマートならでは。
-
遠来賞は590km離れたローマから来た男子2人組。室内で広げているのはサッカーチーム「ASローマ」のスカーフ。
-
最優秀賞はピアチェンツァから来たカップルの車に。ひときわ目を引くオレンジはオーナー自慢のスペシャル厳選カラー。