
【スペック】全長×全幅×全高=2720×1560×1540mm/ホイールベース=1865mm/車重=850kg/駆動方式=RR/1リッター直3DOHC12バルブ(71ps/5800rpm、9.4kgm/4500rpm)/価格=213.0万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=2720×1560×1540mm/ホイールベース=1865mm/車重=850kg/駆動方式=RR/1リッター直3DOHC12バルブ(71ps/5800rpm、9.4kgm/4500rpm)/価格=213.0万円(テスト車=同じ)
-
「mhd」とは、マイクロ・ハイブリッド・ドライブの略。ハイブリッドときくと、エンジン+モーターをイメージするが、それとは別のもの。エンジンのスタート/ストップを自動でおこなう、アイドリングストップ機能のことをいう。
-
デザインブラックのシート。そのほかレッドとベージュが用意される。またオプションで、シートヒーター付き本革シート(10万5000円)も設定される。
-
-
-
マニュアルモード付きの5段オートマチック。シフトレバー上部にあるスイッチでアイドリングストップ機能をOFFすることも可能。
-
上下分割式のテールゲートを持つクーペの荷室。小さい荷物ならリアウィンドウから出し入れが可能。
-
カブリオには、12スポークアルミホイールやフロントフォグランプ、本革巻ステアリング&シフトノブ、電動調整ヒーテッドドアミラー、グローブボックス、ラゲッジルームカバーが標準装備。クーペモデルではオプションとなる。
『スマート・フォーツーカブリオmhd(RR/5AT) 【試乗速報】』の記事ページへ戻る