ホンダ 自動車ニュース
-
2000.3.27 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、CD・MD搭載の「ステップワゴン」特別仕様車を発売
本田技研工業は、専用シート地やCD/MDを特別装備した「ウルトラ」を3月23日より発売した。「ウルトラ」はデラクシータイプをベースに、質感を高めたライトベージュ色の専用シート地やCD/MD一体型プレーヤー、アルミホイール、イージードアクローザーなどを特別装備したもの。価格は2WDが206.0万円、4WDが228.0万円となる。本田技研工業「ステップワゴンウルトラ」サイト:http://www.ho…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ステップワゴン」ベースのモバイル専用車
自動車販売会社の(株)ホワイトハウスとネット企画を行う(株)ディズは、ホンダ「ステップワゴン」ベースのモバイル専用車「モバイル@ステップワゴン」を制作、3月20日よりネット販売を開始する。「モバイル@ステップワゴン」は、ホンダのミニバン「ステップワゴン デラクシー2WD」をベースに、モバイル(移動体通信)に便利な装備を追加した車両。「移動オフィス、オトーサンの書斎…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.3.10 自動車ニュース webCG 編集部
インサイト、東京〜鹿児島間の無給油走行に挑戦
本田技研工業は、ハイブリット車「インサイト」で東京〜鹿児島間1500キロを無給油で走りきろうという試みを、今月29日〜30日に実施する。ガソリンエンジン搭載車として世界トップとなる1リッター35キロ(10・15モード)という超低燃費を実証する目的だ。この無給油走行には、本田技術研究所チームとマスコミチーム、計3台以上が出走する。東京・青山のホンダ本社を出発、高速道路を主体に…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「バモス ターボ 4WD」に乗る
ホンダ・アクティのワゴン版、「ホンダ・バモス」にNAVI編集部アオキ記者が乗った。2月9日に発売されたホンダ・バモス ターボは、NA版バモスに、ミドシップ軽たる「Z」のパワートレインを移植した、左右のリアにスライドドアをもつ軽ミニバンである。そのため、ミドに搭載されるエンジンは横置きから縦置きに変わり、トランスミッションはエンジン前方に置かれる。なぜ横置きレイアウトの…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.2.14 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「バモス」にターボ搭載車を追加
本田技研工業は、軽乗用車「バモス」にターボエンジンを搭載した「バモスターボ」を追加し、2月9日より発売した。「バモスターボ」は、660cc直3エンジンにインタークーラーターボを装着したモデルだ。 最高出力は64馬力。「HONDA LEV」導入により燃費はリッター15.4キロを記録、「高出力と低燃費を両立した」とホンダはいう。価格は137.8万円(2WD)と149.8万円(4WD)。同時に、仕様等の…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「アヴァンシア」にV6・4WDの「V-4」が追加
ホンダは2月3日、アヴァンシアにV6エンジンを搭載した4WD仕様車「V-4」を追加発売した。「V-4」は3リッターV型6気筒エンジンとリアルタイム4WDシステムを組み合わせたシリーズ最上級モデル。V6エンジンは「V」、駆動システムは「L-4」からと、既存のバリエーションのパワートレーンを適宜組み合わせた最も贅沢なモデルである。変速機はアヴァンシア独特のゲート式インパネシフトで、同じV…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「シビック」「インテグラ」に特装車
本田技研工業は「シビック」と「インテグラ3ドアクーペ」に、走行性能を重視しながらも豪華な装備を持つ「タイプRヘ」を新設定、12月16日から発売する。ベースとなったのはハイパワーエンジンの搭載やボディの軽量化などで動力性能を高めたタイプR。今回登場したタイプRヘはタイプRに加えて装備面での充実を図っているのが特徴だ。両モデルに共通の装備はマニュアルエアコン、CDプレーヤ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
アコードワゴン、ロゴ、ライフに特別仕様車
本田技研工業は「アコードワゴン」「ロゴ」「ライフ」に特別仕様車を設定、12月16日より発売した。アコードワゴン「プライベートスタイル」、ロゴ「カラリス」、そして軽自動車のライフ「メヌエット」がそれである。アコードワゴン・プライベートスタイルはViタイプをベースにスポーティーな室内装備とオーディオを充実させたもので、黒基調の専用シート表皮とインテリア、カーボン調パネ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.12.3 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「オデッセイ」をフルモデルチェンジ
本田技研工業は、「オデッセイ」をフルモデルチェンジし発売した。走行・快適性能の向上が謳われている。今回のフルモデルチェンジを経て2代目となった新型「オデッセイ」。その最大の特徴は、向上した走行性能・快適性にあるという。開発に際し、同社の北海道・鷹栖テストコースで周回を重ね、徹底的な動的性能の洗い出しが行われた。その結果、車両の低重心化、曲げ剛性・ねじり剛性の…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.11.22 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「インスパイア/セイバー」の安全装備を充実
本田技研工業は、上級セダン「インスパイア/セイバー」を一部改良し、11月18日より発売した。「インスパイア/セイバー」に行われた改良の眼目は、安全装備の拡充にある。全車に「i-サイドエアバック」を標準装備したのに加えて、従来から全車標準装備だったSRSエアバッグシステムを「i-SRSエアバッグ」に移行させている。「i-エアバッグシステム」とは、車両左右に加え中央部にも衝撃検…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、装備充実の「CR-Vナビオ」を発売
本田技研工業は、「CR-V」に新グレード「フルマーク・ナビオ」「パフォーマ・ナビオ」を追加、11月4日より発売した。「フルマーク・ナビオ」「パフォーマ・ナビオ」とは、カーナビゲーションをはじめとする快適装備を充実したグレードだ。専用「ホンダナビゲーションシステム」として、6インチ画面のツインマップインターナビ、TVチューナー内蔵型のCDプレーヤー/AM・FMカセットデッキが…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ「インサイト」試乗記
本田技研工業が11月1日より発売するハイブリッドカー「インサイト」に横浜で試乗した。「インサイト」は、超低燃費35km/リッターを謳った2人乗りのハイブリッドカーである。新開発の1リッター3気筒リーンバーンVTECエンジンに薄型のモーターを組み合わせた「ホンダIMAシステム」を搭載した前輪駆動車だ。NOx吸着型触媒などにより、HC、CO、NOxそれぞれの排出量を、平成12年度規制の50パ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「シビックフェリオ」に特別仕様車を設定
本田技研工業は「シビックフェリオ」に特別仕様車「スペリア」を設定し、9月28日より発売した。シビックフェリオ「スペリア」はベース車「ML」に特別装備を加えたモデルだ。主な装備は、CDプレーヤー、リア2スピーカー(フロントと合わせて4つ)、フロントアームレスト付大型センターコンソールボックス、キーレスエントリーシステムなどだ。さらにボディ同色の電動格納式リモコンドアミ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダのワゴン「アヴァンシア」に乗る
ホンダが9月15日より発売したワゴン「アヴァンシア」に試乗した。「ホンダ アヴァンシア」は高級感と広い室内空間が売りの4ドア+テールゲートのワゴン。特徴は快適装備がそろうインテリア、新意匠の外観、滑らかで安定した走りと乗り心地、にあるという。(詳しくは9月16日付WebCGニュースを参照されたし。)外観は地味だけど、乗り込むと謳い文句通りの広い室内空間に驚きましたね。とく…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.9.28 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「レジェンド」の安全・環境性能を改良
本田技研工業は「レジェンド」をマイナーチェンジし、9月24日より発売した。眼目は、安全・環境面での性能向上にある。今回の改良により、「レジェンド」にはホンダLEV仕様のエンジンが採用された。このエンジンは平成12年度排出ガス規制を50パーセント以上うわまわっているだけでなく、環境庁が技術指針としている「低排出ガスレベル」(仮称)をもクリアしているのが特徴とされる。規制…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.9.14 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、上級ワゴン「アヴァンシア」を新発売
本田技研工業は、新型車「アヴァンシア」を9月15日より発売する。米国生産のアコードとプラットフォームを共有する、上級車ワゴンだ。「ホンダ アヴァンシア」は、高級感と広い室内空間を開発コンセプトとした、4ドア+テールゲートのワゴンだ。特徴は、快適装備がそろうインテリア、新意匠の外観、滑らかで安定した走りと乗り心地、にあるという。外寸は全長×全幅×全高=4700(4795)×…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、ハイブリッドカー「インサイト」を発表
本田技研工業は、パーソナルハイブリッドカー「インサイト」を発表、11月1日より発売する。「インサイト」は、量産ガソリン車として世界に例を見ない超低燃費35km/リッターを実現した2人乗りのハイブリッドカーである。開発テーマとなったのは「パワーユニットの高効率化」「空力性能の追求」「車体の軽量化」で、世界最高の低燃費、排ガスのクリーン化、優れたリサイクル性を実現する一…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「オデッセイ」に特別仕様
本田技研工業は、2.3リッター・エンジンの「オデッセイ」にSタイプ特別仕様車「スマートスピリット」を設定し、8月19日より発売した。「オデッセイ」に設定された「スマートスピリット」は、ボディ同色のフロントグリル、リアガーニッシュ、ドアハンドルなどを採用するとともに、従来V6エンジンの「プレステージ」の専用色だったトパーズ・シルバー・メタリックが設定されている。価格は…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.8.4 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「インテグラ」をマイナーチェンジ
ホンダは「インテグラ」の3ドアクーペ及び4ドアハードトップをマイナーチェンジした。マイナーチェンジの内容は、ボディ同色フロントチンスポイラーの標準装備(上位車種のみ)、ボディ同色サイドシルと全面UVカットガラス/プライバシーガラス等の採用など、エクステリアの充実が主なところ。価格は据え置かれた。メーカーオプションの設定も見直された。ディスチャージヘッドライトの設…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.8.3 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダのLEV仕様車が優遇税制適用車に
ホンダはシビック、ドマーニ、インテグラSJ、アコード、トルネオの各LEV仕様車を平成12年度排出ガス規制に適合、また各モデルに特別仕様車を設定、7月30日から発売した。ホンダのLEV仕様車はすでに販売されているものだが、今回平成12年度排出ガス規制に適合されたことで、購入時の自動車取得税が1パーセント減税されるようになった。ホンダLEV仕様は平成12年度排出ガス規制を50パーセン…
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- CR-V
- CR-Z
- FCXクラリティ
- MDX
- N-BOX
- N-BOXカスタム
- N-BOXジョイ
- N-BOXスラッシュ
- N-BOX+
- N-BOX+カスタム
- N-ONE
- N-ONE e:
- N-VAN
- N-VAN e:
- N-WGN
- N-WGNカスタム
- NSX
- S2000
- S660
- WR-V
- ZR-V
- アクティトラック
- アコード
- アコードツアラー
- アコードワゴン
- アヴァンシア
- インサイト
- インスパイア
- インテグラ
- エアウェイブ
- エディックス
- エリシオン
- エレメント
- オデッセイ
- クラリティ フューエルセル
- クラリティPHEV
- クロスロード
- グレイス
- ザッツ
- シビック
- シャトル
- ジェイド
- ステップワゴン
- ステップワゴンエアー
- ステップワゴンスパーダ
- ストリーム
- ゼスト
- バモス
- バモスホビオ
- フィット
- フィットアリア
- フィットシャトル
- フリード
- フリードスパイク
- フリード+
- プレリュード
- ホンダe
- モビリオ
- モビリオスパイク
- ライフ
- レジェンド
- ヴェゼル