ホンダ N-ONE 自動車ニュース
-
2025.1.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「シビック タイプR」の新バリエーション「レーシングブラックパッケージ」を初披露【東京オートサロン2025】
本田技研工業は2025年1月10日、千葉・幕張メッセで開幕した東京オートサロン2025で「シビック タイプRレーシングブラックパッケージ」と「プレリュード プロトタイプ」のカスタマイズモデルを初披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.6.3 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「N-WGN」「N-ONE」「ステップワゴン」「ZR-V」を値上げ
本田技研工業は2024年6月3日、「N-WGN」「N-ONE」「ステップワゴン」「ZR-V」の価格改定を発表した。原材料価格や物流費などの世界的な高騰にともなうもので、同年7月4日から新価格が適用される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「N-ONE」の一部仕様を変更 シックなデザインの特別仕様車も設定
本田技研工業は2022年8月25日、軽乗用車「N-ONE」に特別仕様車「オリジナル スタイル+ アーバン」を設定するとともに、既存モデルの一部仕様を変更すると発表した。いずれも同年8月26日に発売される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダのブースに新型「シビック タイプR」と新型「ステップワゴン」のカスタマイズバージョン登場【東京オートサロン2022】
本田技研工業は2021年12月24日、カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2022」への出展概要を発表した。高性能ハッチバック「シビック タイプR」の新型のほか、新型「ステップワゴン」のカスタマイズバージョンが展示される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部
「日産ノート」シリーズが「日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022」を受賞
日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022が決定。42回目にあたる今回は、「日産ノート/ノート オーラ/ノート オーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー」が“年間を通じて最も優秀なクルマ”に選出された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.4.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダe」と「ホンダN-ONE」がベース レーシーな新型コンセプトカー登場
ホンダアクセスは2021年4月16日、モータースポーツをイメージした2種類の新型コンセプトカー「e-DRAG」「K-CLIMB」を東京・青山の「Hondaウエルカムプラザ青山」に展示すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.11.19 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが2代目となる新型「N-ONE」を発表 デザインは踏襲しつつ中身を全面刷新
ホンダが軽乗用車「N-ONE」をフルモデルチェンジ。2代目となる新型は、初代で好評だった外観デザインは受け継ぎつつ、内装やボディー骨格、パワーユニットなどを刷新。タイムレスなイメージに、充実した装備、快適で楽しい走りを併せ持つモデルとなっているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「N-ONE」の情報を先行公開 外観のイメージはそのままに中身を刷新
ホンダが2020年秋にモデルチェンジする「N-ONE」の情報を先行公開。新型は丸・四角・台形を基調とする従来モデルのエクステリアデザインを踏襲。モデルラインナップは「オリジナル」「プレミアム」「RS」の3種類で、RSにはターボ+6段MT仕様も用意される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.11.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホワイトでドレスアップした特別な「ホンダN-ONE」発売
本田技研工業は2018年11月1日、ホワイトのアクセントカラーを特徴とする「ホンダN-ONE」の特別仕様車「WHITE CLASSY STYLE(ホワイトクラッシースタイル)」を発表した。ボディーカラーは3色でFF車と4WD車が選べる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダN-ONE」、4つのスタイルを備えて新登場
本田技研工業は2017年12月21日、軽乗用車「N-ONE」をマイナーチェンジし、同年12月22日に発売すると発表した。「スタンダード」「セレクト」「プレミアム」「RS」という、イメージの異なる4つのタイプを新たに設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「N-ONE」のマイナーチェンジ情報をウェブで先行公開
ホンダが、12月にマイナーチェンジを予定している「N-ONE」の情報をウェブで先行公開した。N-ONEは2012年に登場したセダンタイプの軽乗用車で、今回の改良により、「Premium」や「RS」などイメージの異なる4つのモデルが設定されるという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.11.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダN-ONE」に「N360」生誕50周年を記念した特別仕様車
本田技研工業は2016年11月10日、軽乗用車「N-ONE」に特別仕様車「SS(スズカスペシャル)ネオクラシックレーサーパッケージ」を設定し、11月11日に発売すると発表した。価格は179万8000円で、2017年10月31日までの生産分で受注終了となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.6.9 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダN-ONE」の特別仕様車「SSアーバンブラックパッケージ」登場
本田技研工業は2016年6月9日、軽乗用車「N-ONE」の特別仕様車「SS(Suzuka Special)アーバンブラックパッケージ」を新規設定するとともに、既存の特別仕様車「SS(Suzuka Special)ブラウンスタイルパッケージ」のラインナップを拡大すると発表した。ともに、同年6月10日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダN-ONEの低全高モデルに廉価な新グレード
ホンダが軽乗用車「N-ONE」に新グレード「G・ローダウン ベーシック」を設定。ほか2グレードより価格を抑えた、低全高モデルのエントリーグレードとなっている。また既存の2グレードについては、ボディーカラーに新たにモノトーンを追加設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダN-ONEにブラウンがテーマの特別仕様車
ホンダが「N-ONE」の「G」グレードに特別仕様車「SS(Suzuka Special)ブラウンスタイルパッケージ」を設定。内外装のブラウンのカラーリングが特徴で、ダッシュボードにはホワイトウッド調のパネルも採用されている。価格はFF車が138万円、4WD車が151万円。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダN-ONEにスポーティーなローダウン仕様
ホンダが軽乗用車の「N-ONE」をマイナーチェンジ。1545mmに車高を落とした新グレード「LOWDOWN(ローダウン)」を追加したほか、スポーティーなコンプリートカー「Modulo(モデューロ)X」を「N-BOX」に続いて設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.11.17 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダN-ONEに装備充実の特別仕様車が登場
「ホンダN-ONE」に、充実した装備が自慢の特別仕様車「SSパッケージ」登場。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2014.5.15 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、軽乗用車「N-ONE」をマイナーチェンジ
ホンダが「N-ONE」をマイナーチェンジ。安全装備を強化して販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.11.1 自動車ニュース 沼田 亨
ホンダの新型軽「N-ONE」デビュー
本田技研工業は2012年11月1日に新型軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る