トヨタ ヴォクシー 試乗記・新型情報
「トヨタ・ヴォクシー」は、2001年11月に双子車の「ノア」と同時にデビューした5ナンバーサイズのミニバン。ラインナップ上は「ライトエース ノア/タウンエース ノア」の後継となるが、駆動方式をFRからFFに転換したこともあり、フラットなフロアと広い室内空間を実現した。ファミリー向けのノアに対して、ヴォクシーは若者向けのキャラクターが与えられた。パワートレインは2リッター直4+4段ATで、4WDも用意された。2007年6月にフルモデルチェンジして2代目に。キープコンセプトながら、一部モデルは3ナンバーサイズとなり、変速機はCVTとなった。2014年1月に3代目に進化するも、7人乗り/8人乗りのボディーは基本的に5ナンバーサイズ。新たに1.8リッター直4エンジン+電気モーターのハイブリッドが加えられた。
-
2010.4.28 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・ノア/ヴォクシー」小変更 走りのカスタマイズモデルも
トヨタ自動車は、ミニバン「ノア」「ヴォクシー」にマイナーチェンジを施し、2010年4月27日に発売した。あわせて、スポーツコンバージョンモデル「G SPORTS」も6月30日に発売する。
-
2008.6.24 自動車ニュース webCG 編集部
「ヴォクシー/ノア」に電動スライドドアの特別仕様車
トヨタ自動車は、兄弟ミニバンの「ヴォクシー」と「ノア」に特別仕様車を設定。2008年6月23日に発売した。
-
2008.1.15 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタモデリスタから「ノア/ヴォクシー」向け車両乗降用ステップ発売
トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタのミニバン「ノア」と「ヴォクシー」向け車両乗降用ステップ「ステッパル」を、2008年1月10日に発売した。
-
2007.12.19 試乗記 新井 勉
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT) vs 日産セレナ ハイウェイスター(FF/CVT)【短評(後編)】
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT) vs 日産セレナ ハイウェイスター(FF/CVT) ……245万7000円/240万4500円 (車両本体価格) 人気のミニバン「日産セレナ」と「トヨタ・ヴォクシー」に試乗。2台を比べてみると相対的なキャラクターの違いが明らかに。 『CAR GRAPHIC』2007年11月号から転載。
-
2007.12.18 試乗記 新井 勉
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT) vs 日産セレナ ハイウェイスター(FF/CVT)【短評(前編)】
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT) vs 日産セレナ ハイウェイスター(FF/CVT) ……245万7000円/240万4500円 (車両本体価格) ミニバンのなかでも、売れ筋である「日産セレナ」と、新型エンジンを搭載して勢いに乗る「トヨタ・ヴォクシー」を比較検証する。 『CAR GRAPHIC』2007年11月号から転載。
-
2007.8.29 試乗記 生方 聡
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……価格=312万2700円 総合評価……★★★★ 便利機能をさらに充実させ、2代目に進化したトヨタの新型ミニバン「ヴォクシー/ノア」。新開発エンジンを搭載した、クールな印象の「ヴォクシー」に試乗した。
-
2007.7.21 試乗記 笹目 二朗
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・ヴォクシーZS(FF/CVT)/ノアG(FF/CVT) ……307万6500円/323万1900円 2007年6月27日、2代目に進化したトヨタのミニバン「ヴォクシー/ノア」。新開発された2リッターエンジン2種類を試す。
-
2007.6.29 自動車ニュース webCG 編集部
新型「トヨタ・ヴォクシー/ノア」用カスタマイズパーツ発売
トヨタモデリスタインターナショナルは、フルモデルチェンジされた新型「ヴォクシー」「ノア」用のカスタマイズアイテムを、2007年6月27日に発売。あわせて「ヴォクシー」のコンプリートカーも発売した。
-
2007.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
5ナンバーミニバン「トヨタ・ノア/ヴォクシー」がフルモデルチェンジ
トヨタ自動車は、2リッターミニバン「ノア」と「ヴォクシー」をフルモデルチェンジ。2007年6月27日に発売した。
-
2006.8.3 自動車ニュース webCG 編集部
福祉車両もハデめで――「ヴォクシー・ウェルキャブ」特別仕様車
トヨタ自動車は、ミニバン「ヴォクシー」の福祉車両「ウェルキャブ」に、特別仕様車 「Z“煌(きらめき)”」を設定、2006年8月2日に発売した。
-
2005.4.22 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタのミニバン「ヴォクシー」「ノア」に特別仕様車、左右リアドア電動スライド付き
トヨタ自動車は、兄弟ミニバン「ヴォクシー」と「ノア」に特別仕様車を設定、2005年4月21日に発売した。
-
2005.4.22 自動車ニュース webCG 編集部
すかさず出します、「ヴォクシー」「ノア」用カスタマイズ商品
トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタのミニバン「ヴォクシー」「ノア」特別仕様車をカスタマイズするボディカラーを追加設定し、2005年4月21日に発売した。
-
2005.1.18 試乗記 鈴木 真人
トヨタ・ヴォクシーZ(CVT/4WD)【ブリーフテスト】
……353万4300円総合評価……★★★ 2004年8月にマイナーチェンジを受け、力強いイメージが強調された、トヨタのミニバン「ヴォクシー」。そのスポーティグレードの「Z」に、『NAVI』編集委員の鈴木真人が乗った。
-
2004.10.21 試乗記 道田 宣和
トヨタ・ヴォクシーTRANS-X (CVT)【ブリーフテスト(後編)】
……295万3650円総合評価……★★★★3列シートを配したミニバン「トヨタ・ヴォクシー」に加わった2列シートバージョン「TRANS-X」。その乗り心地やハンドリングについて、別冊CG編集室の道田宣和が記す。
-
2004.10.20 試乗記 道田 宣和
トヨタ・ヴォクシーTRANS-X (CVT)【ブリーフテスト(中編)】
……295万3650円総合評価……★★★★2004年夏にマイナーチェンジされた「トヨタ・ヴォクシー」。これを機に追加された2列シート版「TRANS-X」に乗った別冊CG編集室の道田宣和は、デッキボードを組み合わせアレンジできるカーゴスペースに注目した。
-
2004.10.19 試乗記 道田 宣和
トヨタ・ヴォクシーTRANS-X (CVT)【ブリーフテスト(前編)】
……295万3650円総合評価……★★★★2004年8月17日にマイナーチェンジを受け内外装が変更された、「トヨタ・ヴォクシー/ノア」。ネッツ店で販売されるヴォクシーに追加された、2列シート車の「TRANS-X」に、別冊CG編集室の道田宣和が試乗した。
-
2004.9.22 試乗記 大澤 俊博
トヨタ・ノア/ヴォクシー(CVT/CVT)【試乗記】
トヨタ・ノア/ヴォクシー(CVT/CVT)月間平均販売台数、約1万台(!)のミニバン、「トヨタ・ノア/ヴォクシー」。マイナーチェンジを受けた新型は、トランスミッションを4ATからCVTに変更。2列シートの新グレード「ノアYY」「ヴォクシーTRANS-X」の追加をはじめ、ラインナップも充実した。『webCG』オオサワのリポート。
-
2004.8.20 自動車ニュース webCG 編集部
モデリスタ「トヨタ・ヴォクシー/ノア」のカスタマイズパーツキット発売
トヨタ自動車のカスタマイズ系会社、トヨタモデリスタインターナショナルは、2004年8月17日にマイナーチェンジを受けたミニバン「ヴォクシー/ノア」用のカスタマイズパーツキットを、同日発売した。
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集