クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

BMW 7シリーズ 試乗記・新型情報

BMW 7シリーズ 試乗記 BMW 7シリーズ ニュース BMW 7シリーズ 画像・写真
  • 2004.9.11 試乗記 河村 康彦

    BMW 735i (6AT)【ブリーフテスト】

    ……932万850円総合評価……★★★クリス・バングルの斬新なデザイン、「iDrive」の採用で話題を呼んだBMWのフラッグシップ「7シリーズ」。そのエントリーグレード「735i」を、自動車ジャーナリストの河村康彦がテストした。

  • 2003.3.18 試乗記 青木 禎之

    BMW760Li(6AT)【ブリーフテスト】

    ……1580.0万円総合評価……★★★★★

  • 2003.1.16 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW、旗艦のトップグレード「760Li」を発売

    BMWジャパンは、フラッグシップ「7シリーズ」に、新開発の6リッターV12エンジンを積む「760Li」を追加設定、2003年1月10日に発売した。左右ハンドル両仕様とも、価格は1580.0万円。デリバリー開始は2003年3月下旬に予定される。

  • 2003.1.4 試乗記 清水 和夫

    BMW7シリーズ(試乗篇)【試乗記】

    BMW7シリーズ(試乗篇)新型BMW7シリーズ、前回の技術説明会レポートに続き、今回はイタリアの観光地「フィウッジオ(Fiuggio)」にて、清水和夫がニューBMW7シリーズに乗った。電子装備満載、ハイテクサルーンの実力はいかに。会員コンテンツ「Contributions」より再録。

  • 2003.1.3 試乗記 清水 和夫

    新型BMW7シリーズ(事前説明会篇)【試乗記】

    新型BMW7シリーズ(事前説明会篇)エンジン、サスペンションから、インテリアにまでハイテク装備が満載の新型BMW7シリーズ。ミュンヘンのBMW本社で行われた技術説明会の内容を、清水和夫がリポートする。 会員コンテンツ「Contributions」より再録。

  • 2002.12.10 試乗記 金子 浩久

    BMW 745Li(6AT)【ブリーフテスト】

    ……1112.0万円総合評価……★★★★★

  • 2002.4.18 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】ニューBMW7シリーズはどこがスゴイ?(その6)

    iDrive左上の項目「BMW Assist」(別途、加入契約が必要)を使うと、ハンズフリーフォンを使ってオペレーターに依頼するだけで、ナビゲーションによる道案内から、レストランの検索など、様々な情報サービスが受けられる。

  • 2002.4.16 自動車ニュース 青木 禎之

    【Movie】ニューBMW7シリーズはどこがスゴイ?(その4)

    知らなきゃ乗れない、BMWの新型フラッグシップ。なにしろ、サイドブレーキレバーさえありません。どうやって解除するの?

  • 2002.4.13 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】ニューBMW7シリーズはどこがスゴイ?(その3)

    新型7シリーズは、鍵を回してもエンジンがかからない!? というか、鍵がない!? BMWの新しいフラッグシップの、様々な“仕掛け”をお送りします。

  • 2002.4.12 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】ニューBMW7シリーズはどこがスゴイ?(その2)

    BMWの新型フラッグシップ「7シリーズ」。今回は、ナゼBMWが電子制御にこだわるのか? そしてライバルと目される「メルセデスベンツ Sクラス」と較べて、いったいどこがスゴイのか? をインタビューしました。

  • 2002.4.11 自動車ニュース KLM Photographics J

    【Movie】ニューBMW7シリーズはどこがスゴイ?(その1)

    2002年4月から販売が開始された、BMWのフラッグシップ「7シリーズ」。ウエッジシェイプから脱却したデザイン、電子制御化されたエンジンやサスペンション、「iDrive」と呼ばれる操作システムなど、新機軸を満載して登場した。ニューモデルはいったいどこがスゴイのか? ライバルに対する優位性は? 気になるトコロを、webCG記者がインタビューした。

  • 2002.4.10 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】ニューBMW7シリーズ

    2002年3月7日と8日、沖縄は名護市の「沖縄サミット」が開催されたホテルで、新型「BMW7シリーズ」の試乗会が開催された。ウェッジシェイプからの脱却を謳うボディスタイルが斬新なBMWのフラッグシップに、webCG記者が試乗。その模様を、ムービーでおおくりします。

  • 2002.3.16 試乗記 青木 禎之

    BMW 735i(6AT)【試乗記】

    BMW 735i(6AT)……870.0万円ウェッジシェイプからの脱却を謳うボディスタイルが斬新なニューBMW7シリーズ。バイエルンの新しいフラッグシップは、バルブトロニックを搭載したV8に、世界初!シフトバイワイヤの6段ATを組み合わせる。車内には、シルバーの丸い「コントローラー」が銀色に輝く。webCG記者が沖縄で乗った。

  • 2002.2.18 自動車ニュース 大澤 俊博

    【Movie】BMW「7シリーズ」

    2001年9月のフランクフルトショーでデビューした、BMWのフラッグシップたる新型「7シリーズ」。2002年4月に発売を予定している日本仕様車の特別内覧会が、2002年2月15日、東京・日比谷の帝国ホテルで開催された。

  • 2001.11.5 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW「7シリーズ」、注文受付開始

    BMWジャパンは、新型「7シリーズ」の注文受付を、2001年10月27日に開始した。

  • 2001.6.1 試乗記 道田 宣和

    BMW 735iM-Sport【ブリーフテスト】

    ……855.0万円総合評価……★★★★★

  • 2001.1.10 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW、5、7、Z3シリーズの価格引き下げ

    BMWジャパンは、5、7、Z3シリーズの各価格を引き下げ、2001年1月6日から発売した。引き下げ幅は、Z3シリーズで3-5%、5シリーズで2-9%、7シリーズで最大14%。5シリーズに関しては、値下げに加えて、DVDナビゲーションシステム及びマルチファンクションステアリングホイールが標準装備となった。7、Z3シリーズに関しては、装備の変更はない。 価格は以下のとおり(単位は万円。カッコ内…

  • 2000.11.7 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW、「7シリーズ」の装備充実、価格据え置き

    BMWジャパンは、ラグジュアリーサルーン「7シリーズ」の装備を充実し、2000年11月1日から発売した。従来オプション設定だった、ナビゲーションなどに用いる「6.5インチワイドオンボードモニター」、自動着信機能などが備わる「ハンズフリーテレフォンシステム」、より詳細な交通情報を提供する「VICS3メディア対応システム」が、全車に標準で装備された。20万円相当の装備を付加したにも…

  • 2000.8.10 自動車ニュース webCG 編集部

    BMW「3、5、7シリーズ」の装備を充実

    BMW JAPANは、「3、5、7シリーズ」の装備を改良した。内容は以下のとおり。なお、装備改良にともなう価格変更はない。■ワイドオンボードモニターを世界で初めて採用(525i/528i/540iの各Hi-Line、540i M-Sport、M5と、7シリーズ全モデル)6.5インチ/16:9の大型TFT画面を採用。視認性の向上が謳われている。車載での使用は世界初!という。■DVDナビゲーションの改良(3、5、7シリー…

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。