クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

スバル レガシィB4 試乗記・新型情報

スバル レガシィB4 試乗記 スバル レガシィB4 ニュース スバル レガシィB4 画像・写真
  • 2004.7.3 試乗記 河村 康彦

    2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その2)【試乗記】

    2004ワークスチューニングカー合同試乗会(その2)自動車メーカー直系のチューニングメーカー6社による「ワークスチューニングカー合同試乗会」。今回は、三菱系のラリーアートと、スバルのSTIをピックアップ!

  • 2004.6.13 試乗記 道田 宣和

    スバル・レガシィシリーズ【試乗記】

    スバル・レガシィシリーズスバルの主力「レガシィ」シリーズが、昨2003年5月のフルモデルチェンジから1年を経て、早くもマイナーチェンジされた。別冊CG編集室の道田宣和が報告する。

  • 2004.5.22 試乗記 青木 禎之

    スバル・レガシィB4 2.0GT spec.B(5MT)【ブリーフテスト】

    ……331万8000円総合評価……★★★★2003年5月23日にフルモデルチェンジを受けた「レガシィB4」。ターボモデルの「2.0GT」に18インチホイールを履かせた「spec.B」に、『webCG』コンテンツエディターのアオキが乗った。

  • 2004.3.12 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「レガシィ」用のフロントアンダースポイラー発売

    富士重工業のモータースポーツ系モデルを手がけるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2004年3月5日、スバル「レガシィ」に装着するフロントアンダースポイラーを発売した。

  • 2004.2.18 自動車ニュース webCG 編集部

    富士重工、スバル「レガシィ」のスポーツモデルなどをジュネーブショーに出品

    富士重工業は、2004年3月4日〜14日に開催される「ジュネーブモーターショー」に、スバル「レガシィセダン3.0R spec.B」などを出品すると発表した。

  • 2004.1.9 自動車ニュース webCG 編集部

    【東京オートサロン2004】「スバル・レガシィB4」をSTiがチューン

    チューニング&ドレスアップカーの祭典「東京オートサロン with NAPAC」が、2004年1月9日から、千葉県は幕張メッセで開催される。STi(スバルテクニカインターナショナル)は、「レガシィB4」に、開発中のパーツを組み込んだコンプリートカー「レガシィB4 produced by STi」などを出展する。

  • 2003.12.25 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「レガシィ」が国内累計販売100万台達成

    富士重工業は2003年12月19日、主力車種である「スバル・レガシィ」の国内販売の累計台数が100万台に到達したと発表した。1989年2月に初代レガシィが登場して以来、14年11か月目での達成。

  • 2003.12.23 自動車ニュース webCG 編集部

    富士重工業、創立50年を記念し「レガシィ」「インプレッサ」に特別仕様車

    富士重工業は、創立50周年を記念して、「レガシィ 」と「インプレッサ」に特別仕様車「50th Anniversaryシリーズ」を設定、2003年12月22日から発売を始めた。販売期間は2004年3月までの限定。

  • 2003.11.27 エッセイ 小沢 コージ

    第77回:2003年「COTY」への一考察 「レガシィでよかったと思う」

    今年も“年グルマ”こと「カー・オブ・ザ・イヤー」(COTY)が決まった。獲ったのはスバル「レガシィ」。選考委員をやらせてもらってる俺自身は、マツダ「RX-8」がイチオシだったけど、下馬評ではトヨタ「プリウス」かレガシィだったし、結果的にはレガシィでよかったと思う。

  • 2003.11.14 自動車ニュース webCG 編集部

    日本カー・オブ・ザ・イヤーは「レガシィ」に!

    日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する、第24回2003-2004年「日本カー・オブ・ザ・イヤー」(COTY)の最終選考が、2003年11月13日に行われ、スバル「レガシィ」が受賞車に決定した。

  • 2003.10.21 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】GMテックツアー/スバル レガシィB4 CNG

    燃料電池車の開発に力を入れる米ゼネラルモーターズが、日本の提携企業であるスバル、スズキ、イスズとともに、自動車の環境対応技術を説明する「GMテックツアー」。スバルは、CNG(圧縮天然ガス)エンジン搭載の「レガシィB4」をデモンストレーションした。試乗の模様を、動画にてご覧いただく。

  • 2003.9.11 自動車ニュース webCG 編集部

    スバル「レガシィ」に3リッターエンジンモデル復活

    富士重工業は、2003年5月にフルモデルチェンジした、スバル「レガシィツーリングワゴン」およびセダン「B4」に、3リッター水平対向6気筒エンジンを搭載した「3.0R」を追加設定、2003年9月9日に発売した。

  • 2003.9.1 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! ボディ篇4

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、新型レガシィの車体設計開発に携わった内田雅之主査に、『webCG』記者がインタビューした。

  • 2003.8.31 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! ボディ篇3

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、新型レガシィの車体設計開発に携わった内田雅之主査に、『webCG』記者がインタビューした。

  • 2003.8.30 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! ボディ篇2

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、新型レガシィの車体設計開発に携わった内田雅之主査に、『webCG』記者がインタビューした。

  • 2003.8.29 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! ボディ篇1

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、新型レガシィの車体設計開発に携わった内田雅之主査に、『webCG』記者がインタビューした。

  • 2003.8.27 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! トランスミッション篇5

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、トランスミッション開発に携わった、宇敷昌幸課長に『webCG』記者がインタビューした。

  • 2003.8.26 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! トランスミッション篇4

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、トランスミッション開発に携わった、宇敷昌幸課長に『webCG』記者がインタビューした。

  • 2003.8.24 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! トランスミッション篇3

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、トランスミッション開発に携わった、宇敷昌幸課長に『webCG』記者がインタビューした。

  • 2003.8.23 自動車ニュース webCG 編集部

    【Movie】新型レガシィ開発陣にインタビュー! トランスミッション篇2

    2003年5月に4代目へと進化したスバルの主力モデル「レガシィ」。静岡県の富士スピードウェイで行われたサーキット試乗会で、トランスミッション開発に携わった、宇敷昌幸課長に『webCG』記者がインタビューした。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。