スバル BRZ 試乗記・新型情報
-
2018.9.11 エッセイ
第102回:草の根ドリフト業界にもインバウンドの波
清水草一の話題の連載。第102回は「草の根ドリフト業界にもインバウンドの波」。カーマニアの高齢化が進む中、ドリフト業界をけん引する新たな勢力が登場!? ハチロク命の元カメラマンが語る、聖地・エビスサーキットの今に迫る。
-
-
2018.9.11 自動車ニュース
より意のままに スバルが「BRZ」の改良モデルを発売
スバルは2018年9月11日、「BRZ」の改良モデルを発表し、同日、販売を開始した。車体後方における空気の乱流を抑えるためのフィンをリアのホイールアーチ部分に追加したほか、サスペンションのダンパーチューニングを最適化した。
-
2018.5.8 エッセイ
第89回:ボディーに突き刺さったリアピラー
清水草一の話題の連載。第89回は「ボディーに突き刺さったリアピラー」。「日産GT-R」デザイン考。筆者イチオシの“リアピラーの折れ曲がり”、その意図とは!? 中村史郎氏のコメントを交え、開発当時の思いに迫る。
-
2018.5.1 エッセイ
第88回:「正しいけど欲しくない」GT-R
清水草一の話題の連載。第88回は「正しいけど欲しくないGT-R」。日本のカーマニアにとって、「GT-R」のデザインはアリなのか、ナシなのか!? 国産スポーツカーの販売状況をもとに、高価格帯モデルのトレンドを読み解く。
-
-
2018.1.5 試乗記
スバルBRZ STI Sport(FR/6MT)【試乗記】
この秋「スバルBRZ」の最上級グレードとしてラインナップに加わった「STI Sport」。その名のとおりSTIの技術が注がれたこのフラッグシップモデルの走りは、一段とBRZらしい、ピュアでストレートな魅力に満ちたものだった。
-
2017.10.26 自動車ニュース
【東京モーターショー2017】スバル、“走る愉しさ”をスポーツセダンで表現
スバルは“走る愉しさ”を表現したスポーツセダン「VIZIV(ヴィジヴ)パフォーマンス コンセプト」を公開。併せて、「WRX STI」の特別仕様車「S208」や、「BRZ」の最上級グレード「STI Sport」を発表した。
-
2017.10.26 自動車ニュース
「スバルBRZ」に新たな上級グレード「STI Sport」が登場
「スバルBRZ」に新たな上級モデル「STI Sport」が登場。ボディーや足まわりに専用のチューニングを施すことで、ドライバーの意のままに動くシャープなハンドリングや、優れた操縦安定性、しなやかな乗り味が追求されている。
-
2017.10.25 試乗記
スバルBRZ STI Sport(FR/6MT)/レガシィB4リミテッド(4WD/CVT)【試乗記】
より走りに磨きをかけた「BRZ」の新グレード「STI Sport」と、このほどマイナーチェンジを受けた旗艦車種「レガシィ アウトバック/B4」。スバルの2つの最新モデルには、走りの方向性は違えど、このメーカーならではの確かなアイデンティティーが感じられた。
-
2017.9.25 自動車ニュース
【東京モーターショー2017】スバル、「BRZ STIスポーツ」を発表
スバルが「BRZ STIスポーツ」を東京モーターショーで発表する。スバルとSTIが共同開発した「BRZ」の最上級グレードで、ボディー剛性の向上と足まわりの専用チューニングにより、ドライバーが意のままに操れるハンドリング特性と上質な乗り心地を実現している。
-
2017.9.11 自動車ニュース
スバル、走行性能を強化した「BRZ」を発表
スバルは2017年9月11日、「BRZ」に一部改良を実施し、同年10月5日に発売すると発表した。今回の改良では車体前後のパーツの補強を実施。ボディー剛性を向上させ、走行性能の強化を図った。
-
2017.6.9 自動車ニュース
スバル、米国市場向けにSTIチューニングマシン2車種を投入
スバルは2017年6月9日、米国市場向けのハイパフォーマンスカー「WRX STIタイプRA」と「BRZ tS」を発表した。どちらも500台限定で、2018年初頭に販売を開始する。
-
2017.1.4 試乗記
スバルBRZ GT(FR/6MT)【試乗記】
「スバルBRZ」のラインナップに新たに設定された走りのグレード「GT」に試乗した。ZF製のザックスダンパーやブレンボのブレーキがおごられて操縦安定性に磨きがかかっただけでなく、フラッグシップグレードにふさわしい洗練をも手にしていた。
-
2016.11.28 試乗記
スバルBRZ GT(FR/6MT)【レビュー】
満を持して登場した「スバルBRZ」の最上級グレード「GT」。足まわりにおごられたSACHSダンパー、ブレンボブレーキは、走行性能に対してどのような影響を与えるのか。86/BRZ Raceで姉妹車「トヨタ86」を駆る筆者が、その走りをリポートする。
-
2016.10.27 mobileCG
「谷口信輝の新車試乗」――スバルBRZ S(後編)
SUPER GTや86/BRZ Raceで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回も引き続き「スバルBRZ」に試乗。86/BRZ Raceの魅力とは? そしてずばり、「トヨタ86」とスバルBRZとの違いとは?
-
2016.10.20 mobileCG
「谷口信輝の新車試乗」――スバルBRZ S(前編)
SUPER GTや86/BRZ Raceで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回の試乗車は、さまざまな改良が施されて大幅に進化したと評判の「スバルBRZ」である。新旧の違いを、谷口に詳しく語ってもらおう。
-
2016.10.18 自動車ニュース
走りのパフォーマンスを高めた新グレード「スバルBRZ GT」が登場
富士重工業は2016年10月18日、走りのパフォーマンスと上質感を追求した「スバルBRZ」の最上級グレード「GT」を、同年11月7日に発売すると発表した。
-
2016.9.24 試乗記
スバルBRZ S(FR/6MT)【試乗記】
2リッター水平対向エンジンを搭載したスバルのFRスポーツ「BRZ」が、エンジン、ボディー、足まわりに手を加える大幅改良を受けた。試乗を通してその実力を測るとともに、「スポーツカー天国」ニッポンに生まれたシアワセについて考えた。
-
2016.7.5 自動車ニュース
最高出力が207psに スバルが「BRZ」を大幅改良
スバルがスポーツクーペの「BRZ」を大幅改良。吸排気系の改良によりエンジンの最高出力を207psに、最大トルクを21.6kgmに向上させたほか、乗り心地や操舵(そうだ)フィールを改善するため、ボディーやサスペンションにも改良を加えている。
-
2016.7.5 試乗記
スバルBRZ S(FR/6MT)/スバルBRZ GTプロトタイプ(FR/6MT)【試乗記】
スバルのFRスポーツカー「BRZ」が、デビュー5年目にしてビッグマイナーチェンジを受けた。エンジン、ボディー、足まわりと、いたるところに改良を施したエンジニアのもくろみとは? クローズドコースで試した走りの実力を報告する。
-
2016.7.5 自動車ニュース
「スバルBRZ」に足まわりを鍛えた最上級グレード登場
スバルが「BRZ」の新グレード「GT」を今秋に発売すると発表。ザックスのダンパーとブレンボのブレーキで足まわりを強化した最上級グレードとなる。また同車をベースとした特別仕様車「イエローエディション」の先行予約受け付けを7月7日に開始する。