スズキ ジムニー ノマド 試乗記・新型情報
本格四輪駆動の軽自動車「ジムニー」をベースに排気量の大きなエンジンを搭載したモデルが「ジムニーシエラ」。シエラという名称は2代目ジムニーをベースにして1993年に登場し1998年まで販売されたたモデルと3代目がベースの2000年4月以降のモデルに使われているものである。しかし初代ジムニーをベースにした「ジムニー8」、2代目がベースの「ジムニー1000」や「ジムニー1300」、3代目をベースに1.3リッターエンジンを組み合わせた「ジムニーワイド」(1998年~2000年)など、小型車枠のジムニー自体は継続的に販売されるモデルで、その系譜である。車体自体は軽自動車のジムニーと共通だが、オーバーフェンダーや大型バンパーなど外装部品の変更で大型化している。
-
2025.5.30 自動車ニュース 藤沢 勝
スズキが「ジムニー ノマド」の生産台数を大幅に引き上げ
スズキは2025年5月30日、新型車「ジムニー ノマド」の生産台数を、同年7月から月間約3300台に引き上げると発表した。インドのマルチ・スズキ・インディアで生産されており、現在の月間目標販売台数は1200台。
-
-
2025.5.30 デイリーコラム 大音 安弘
受注再開は1年半後!? 「スズキ・ジムニー ノマド」の再販&納車時期を直近のデータから読み解く
発表からわずか4日で受注停止となった「スズキ・ジムニー ノマド」。販売再開の時期はいつごろなのか? アナタのノマドはいつ納車されるのか? 中古車をねらうとしたら買い時はいつか? 直近の報道や統計データから検証する。
-
2025.3.24 デイリーコラム 工藤 貴宏
あの「ジムニー」の仕様が変わる? 新たに加わる装備はコレだ
2018年のデビュー以来、人気が衰えることのないスズキの「ジムニー」「ジムニー シエラ」。これまで仕様がちょこちょこ変わり、「ジムニー ノマド」発売を機にさらなる変更がうわさされるが……? その内容を検証しよう。
-
2025.2.19 デイリーコラム 工藤 貴宏
オーダーストップの「ジムニー ノマド」に代わる小型SUV選び
国内導入発表からわずか4日ほどでスズキが「注文停止」を表明した「ジムニー ノマド」。残念ながらオーダーできなかった人にも長い長い納車待ちの人にも対応可能な、「ノマドの代わりになるクルマ」を考えてみた。
-
-
2025.2.14 デイリーコラム 清水 草一
「スズキ・ジムニー ノマド」が受注過多で販売停止!? 過熱するクロカン人気の理由を探る
「スズキ・ジムニー ノマド」に約5万台の受注が殺到! 「トヨタ・ランドクルーザー」や「メルセデス・ベンツGクラス」にも納車待ちの列ができているが、オフロードを主眼に置いたこれらのクロスカントリー車が、今の日本で爆発的な人気を博す理由とは?
-
2025.2.10 デイリーコラム 工藤 貴宏
「265万1000円から」に注文殺到! 「スズキ・ジムニー ノマド」の価格は本当に安いのか?
大人気でオーダー過多のため、あっという間に受注停止となった「スズキ・ジムニー ノマド」。200万円台半ばからという価格は、そもそも妥当だったのか? ドア数の異なる既存モデル「ジムニー シエラ」とも比較しつつ検証する。
-
2025.2.5 デイリーコラム 玉川 ニコ
「ノマド」発売でどうなる? 「ジムニー シエラ」の中古車相場を考察する
「ジムニー ノマド」の人気ぶりが話題だが、3ドアの「ジムニー シエラ」だってこれまでは納車まで数カ月待ちの人気車であり、強気な「即納価格」を掲げたほぼ未使用の中古車があふれていた(いる)。これから相場がどう動くのかを検証する。
-
2025.2.5 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第56回:スズキ・ジムニー ノマド(後編) ―今日のジムニー人気をもたらした、カーデザインの“力”―
荒野を駆ける小さな巨人「スズキ・ジムニー」に、待望の5ドア・ロング「ノマド」が登場! これで車形は3つとなったわけだが、そもそもなぜ、ジムニーは今これほどに支持されているのか? 人気を支える「デザインの力」と「嗜好の変化」を、識者と読み解いた。
-
2025.1.30 画像・写真 webCG 編集部
「スズキ・ジムニー ノマド」発表会の会場から
導入を待ち望むファンの期待に応え、2025年1月30日、「スズキ・ジムニー」の5ドアモデル「ジムニー ノマド」の国内販売が正式発表された。同日に東京都内で開催された発表会の様子や、登壇した関係者のコメントなどを紹介する。
-
2025.1.30 デイリーコラム 堀田 剛資
「スズキ・ジムニー ノマド」を徹底解剖! 兄弟車との詳しい違いと誕生の裏側を探る
いよいよ日本導入が発表された、“5ドアのジムニー”こと「スズキ・ジムニー ノマド」。一見すると、ただの「シエラ」のロング版だが、その中身はかなり異なっていた。3ドアとの違いは? 品質は大丈夫? ジムニー ノマドの気になるところを徹底解説する。
-
2025.1.30 自動車ニュース 堀田 剛資
「スズキ・ジムニー」に待望の5ドアモデル「ジムニー ノマド」登場
スズキが「ジムニー」の5ドアモデル「ジムニー ノマド」の日本導入を発表。登録車仕様の「ジムニー シエラ」をもとに、ホイールベースを340mm拡大しており、実用的な後席スペースとより広いラゲッジスペースを実現している。価格は265万1000円から。
-
2025.1.30 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第55回:スズキ・ジムニー ノマド(前編) ―5ドア・ロングのジムニーが得たものと失ったもの―
スズキが世界に誇る小型・本格クロスカントリーモデル「ジムニー」シリーズに、5ドアの「ノマド」が登場。+340mmのボディー伸長と追加された2枚のドアは、完璧だったジムニーのデザインをどう変えたのか? その仕上がりを元カーデザイナーと語り合う。
-
2025.1.30 画像・写真 堀田 剛資
スズキ・ジムニー ノマド
ファン待望の「スズキ・ジムニー」の5ドアモデルが、「ジムニー ノマド」の名で日本に導入された。気になる後席や荷室の様子は? 「シエラ」との違いは? 趣味性と機能性、カッコよさを併せ持つジムニーシリーズの新顔を、詳細な写真で徹底紹介する。