クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

「スズキ・ジムニー ノマド」が受注過多で販売停止!? 過熱するクロカン人気の理由を探る

2025.02.14 デイリーコラム 清水 草一
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

はじまりは“ゲレンデワーゲン”

スズキの「ジムニー ノマド(5ドア)」に、速攻で約5万台もの受注が殺到し、発表からわずか4日後、あえなく受注停止となった。

従来のジムニー/ジムニー シエラは3ドアで後席も狭い。にもかかわらず、発売から何年たっても納車待ちが半年から1年という異常人気を保っている。そこに実用的な5ドアが加われば、バカ売れは間違いないだろうとは思っていたが、予想を超えるさく裂ぶりだった。

ジムニーシリーズは、本格派の小型クロスカントリー4WD車だ。以前は林業など専門職の方や、特殊な趣味を持つマニアが乗るクルマだったが、2018年に現行にモデルチェンジされて以来、突如として広く一般国民に愛されるようになった。

トヨタの「ランドクルーザー」も、現行の“300”に切り替わったとたんウルトラ大人気となり(参照)、最近は“250”の登場でさらに人気爆発。常に生産が追い付かない状況にもかかわらず、シリーズ合算とはいえ登録車の国内販売ランキングでベスト10に顔を出している。また「メルセデス・ベンツGクラス」も、納車待ちが3~4年といわれている。

これらのモデルに共通するのは、ラダーフレームの本格クロカンであることと、古風な四角いボディーを持っていることだ。もともと販売台数を狙うクルマではなく、生産能力が限られていることもあって、いずれも絶望的な納車待ち(あるいは受注停止)になった。

いったいナゼ今、本格クロカンが、オフロード趣味のない一般国民に大人気なのか?

今日の異常なクロカン人気の源流には、やっぱりGクラスの存在があると私は考えている。Gクラスは、かなり昔から、セレブの間で人気があった。芸能人夫婦がふだんの足にGクラスの最高級グレード「500GE」を使っているといった報道があり、「Gクラス=セレブ御用達」のイメージができあがっていた。当時のGクラスは、現在よりさらに硬派なクロカンであり、高速道路では直進性の悪さに手を焼いてアタリマエだったが、芸能人が自家用車でそんなに遠くまで走ることはあまりないだろうし、走ろうと思えば走れてしまうので何の問題もなかった(と思われる)。

2025年1月30日に発表された「スズキ・ジムニー ノマド」だが、あっという間に受注が殺到。販売計画台数を大きく超える約5万台もの注文が入ったため、早くも2月3日には受注停止となってしまった。
2025年1月30日に発表された「スズキ・ジムニー ノマド」だが、あっという間に受注が殺到。販売計画台数を大きく超える約5万台もの注文が入ったため、早くも2月3日には受注停止となってしまった。拡大
受注停止にともない、全国のショッピングモールで予定していた先行展示会やイベントへの出展も中止。ちなみに「ジムニー ノマド」の発売は2025年4月3日の予定。受注停止発表時点で、まだ2カ月も先のことだった。
受注停止にともない、全国のショッピングモールで予定していた先行展示会やイベントへの出展も中止。ちなみに「ジムニー ノマド」の発売は2025年4月3日の予定。受注停止発表時点で、まだ2カ月も先のことだった。拡大
発表直後に人気が沸騰したクロカンといえば、現行の「トヨタ・ランドクルーザー」シリーズもそれにあたる。発売されて間もない“70”や“250”(写真左上)が受注過多なのはまあわかるが、2021年発売の“300”(同右)が今だに受注停止中って、どういうこと?
発表直後に人気が沸騰したクロカンといえば、現行の「トヨタ・ランドクルーザー」シリーズもそれにあたる。発売されて間もない“70”や“250”(写真左上)が受注過多なのはまあわかるが、2021年発売の“300”(同右)が今だに受注停止中って、どういうこと?拡大
「メルセデス・ベンツGクラス」のなかでも特別な一台とされている「500GE V8」。5リッターV8エンジンを搭載した高性能モデルで、1993年から1994年にかけて、わずかに446台のみが生産された。
「メルセデス・ベンツGクラス」のなかでも特別な一台とされている「500GE V8」。5リッターV8エンジンを搭載した高性能モデルで、1993年から1994年にかけて、わずかに446台のみが生産された。拡大
スズキ の中古車webCG中古車検索

無駄なまでのオフロード性能は豊かさの象徴

その後、Gクラスは2018年にモデルチェンジし、直進性を含め快適性がかなりアップした。セレブ人気はさらに白熱し、販売の半分以上を最高級の「メルセデスAMG G63」が占めるという、異常な状況となる。

そしてほぼ同じタイミングで、現行ジムニーが登場。原点回帰のスタイリングは信じられないほどカッコよく、しかもミニGクラス的でもあったため、思わず飛びついた一般国民が多数いた(と思われる)。3ドアで不便だとか、ラダーフレームの四輪リジッドサスで直進性が少し悪いとか、軽としては驚異的に燃費が悪い(特に4AT)とか、そんなことはすっ飛ばして、ジムニーのハードボイルド感+ミニG的カッコよさに、多くの人がやられたのである。

ジムニーの走りが先代のままだったら、しばらく後に音を上げるユーザーも少なくなかっただろうが、現在のジムニーは、ゼイタクさえ言わなければまったく問題ない快適性がある。そりゃもちろん「スペーシア」よりは狭いし不便だけど、カッコよさは圧倒的だ。

このようにして、本格クロカンに対する一般国民の関心が急激に高まっていたところに、ランクル“300”が登場する(2021年)。デザインテイストはGクラスやジムニーとは異なるが、イカツいボディーはやっぱりどこか古風。世界各地で刻んできた逸話の数々もあって、オフローダーとしてはGクラスよりむしろ格上。旧型より快適性が上がった点に関しては、Gクラスやジムニーとまったく同じ。人気が出ないわけがなかった。

現在の本格クロカン人気は、1980年代のクーペ人気に通じる部分がある。当時、速さは豊かさそのものであり、速そうなカッコは完璧に正義。多少不便だろうがなんだろうが、みんな無理してカッコいいクーペに乗った。今日のクロカンも同様だ。今の日本では、オフロードなんて探さないとない。悪路の走破性はムダなゼイタク品であり、豊かさの象徴だ。迷わず行けよ。行けばわかるさ。クルマなんて、ホれて乗ってしまえばなんとかなるし。

(文=清水草一/写真=スズキ、トヨタ自動車、メルセデス・ベンツ/編集=堀田剛資)

2018年に登場した現行型「メルセデス・ベンツGクラス」。セレブ人気は健在で、今では販売の過半数を「AMG G63」が占めるという、訳のわからない事態となっている。
2018年に登場した現行型「メルセデス・ベンツGクラス」。セレブ人気は健在で、今では販売の過半数を「AMG G63」が占めるという、訳のわからない事態となっている。拡大
2018年登場の現行型「スズキ・ジムニー/ジムニー シエラ」。やや乗用車ライクだった先代からイメージを一新し、武骨なクロカンテイストを前面に押し出したデザインとなった。
2018年登場の現行型「スズキ・ジムニー/ジムニー シエラ」。やや乗用車ライクだった先代からイメージを一新し、武骨なクロカンテイストを前面に押し出したデザインとなった。拡大
2021年に発表・発売された現行「トヨタ・ランドクルーザー」。世界屈指のオフロード性能を誇る本格クロカンで、今も根強い人気を集めている。
2021年に発表・発売された現行「トヨタ・ランドクルーザー」。世界屈指のオフロード性能を誇る本格クロカンで、今も根強い人気を集めている。拡大
昔ながらの武骨なカッコよさは受け継ぎつつ、より快適なクルマへと進化した今日のクロスカントリー車。興味が湧いた人は、ぜひ清水の舞台からダイブしていただきたい……のだが、どの車種も受注停止か納期不明の状態なのが、なんともはや。どうにかなりませんかね、メーカーの偉い人!
昔ながらの武骨なカッコよさは受け継ぎつつ、より快適なクルマへと進化した今日のクロスカントリー車。興味が湧いた人は、ぜひ清水の舞台からダイブしていただきたい……のだが、どの車種も受注停止か納期不明の状態なのが、なんともはや。どうにかなりませんかね、メーカーの偉い人!拡大
清水 草一

清水 草一

お笑いフェラーリ文学である『そのフェラーリください!』(三推社/講談社)、『フェラーリを買ふということ』(ネコ・パブリッシング)などにとどまらず、日本でただ一人の高速道路ジャーナリストとして『首都高はなぜ渋滞するのか!?』(三推社/講談社)、『高速道路の謎』(扶桑社新書)といった著書も持つ。慶大卒後、編集者を経てフリーライター。最大の趣味は自動車の購入で、現在まで通算47台、うち11台がフェラーリ。本人いわく「『タモリ倶楽部』に首都高研究家として呼ばれたのが人生の金字塔」とのこと。

デイリーコラムの新着記事
デイリーコラムの記事をもっとみる
関連キーワード
関連サービス(価格.com)
新着記事
新着記事をもっとみる
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。

webCGの最新記事の通知を受け取りませんか?

詳しくはこちら

表示されたお知らせの「許可」または「はい」ボタンを押してください。