ダイハツ ミラ トコット 試乗記・新型情報
-
2022.12.23 デイリーコラム 鈴木 真人
その装備はアナタにとって本当に必要? 充実装備で加速するクルマの高額化に物申す
アダプティブクルーズコントロールにパーキングアシストと、装備がてんこ盛りの昨今の新型車だが、それに伴い価格も上昇し続けている。この傾向はいつまで続くのか? 果たして正常なのか? スズキの問題提起を通し、自動車高額化の是非について考えた。
-
-
2022.9.2 デイリーコラム 鈴木 真人
かわいい戦線異状あり! “ジェンダーレス化”するおしゃれ系軽乗用車の進化論
「おしゃれな軽乗用車=かわいい=女性向け」という三段論法はもう古い! 「スズキ・ワゴンRスマイル」や新型「ダイハツ・ムーヴ キャンバス」にみる最新のトレンドとは? 今に至る歴史や昨今の世相も織り交ぜ、“デザインコンシャスな軽”の進化論を解説する。
-
2021.9.1 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが「ミラ トコット」を一部改良 全グレードにオートライトを標準装備
ダイハツが「ミラ トコット」に一部改良を実施。全グレードにオートライトを標準装備したほか、外装色に新たに「レイクブルーメタリック」を採用した。ラインナップの見直しも図っており、グレードを「L“SA III”」「G“SA III”」の2種類に整理している。
-
2019.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツの軽乗用車「ムーヴ」「キャスト」「ミラ トコット」に充実装備の特別仕様車
ダイハツの軽乗用車「ムーヴ」「キャスト スタイル/アクティバ」「ミラ トコット」に特別仕様車が登場。いずれもベース車より装備を充実させるとともに価格を抑えたモデルとなっており、FF車と4WD車が用意されている。
-
-
2019.2.6 エッセイ 明照寺 彰
第22回:ダイハツ・ミラ トコット(後編)
もっとシンプルに! もっとエフォートレスに! 既存の“かわいい系”とは一線を画すデザインで話題を集めている「ダイハツ・ミラ トコット」。その新しい取り組みに理解を示しつつも、現役のカーデザイナー明照寺彰が指摘した“惜しいポイント”とは?
-
2019.1.30 エッセイ 明照寺 彰
第21回:ダイハツ・ミラ トコット(前編)
現役のカーデザイナー明照寺彰が「デザイナーの苦労がしのばれる」と同情? 既存の“女性向け軽乗用車”とは一線を画すニューモデルとして登場した「ダイハツ・ミラ トコット」の、デザイン的特徴とは? 明照寺はどのあたりに“デザイナーの苦労”を感じたのか?
-
2018.10.27 試乗記 渡辺 敏史
ダイハツ・ミラ トコットG“SA III”(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツから新型軽自動車「ミラ トコット」が登場。従来の女性向けモデルのあり方を問い直し、徹底してシンプルさを追求したというそのカタチは、クルマ好きにどう映るのか? 自らを“オッさん”と称する筆者が、その魅力を探った。
-
2018.7.28 試乗記 鈴木 真人
ダイハツ・ミラ トコットG“SA III”(FF/CVT)【試乗記】
ダイハツから登場した新型軽乗用車「ミラ トコット」。“素の魅力”を大切にしたという、シンプルないでたちが目を引くニューモデルは、軽自動車に本来求められているコンセプトを具現した、好感の持てる一台に仕上がっていた。
-
2018.6.25 デイリーコラム 堀田 剛資
わざわざ「女性向け」って言う必要ある?
「ダイハツ・ミラ トコット」に感じた疑問ダイハツから、女性ユーザーをメインターゲットに据えた新しい軽乗用車「ミラ トコット」が登場。他のモデルとは一味違う“シンプルさが身上”のニューモデルにリポーターが感じた疑問とは? webCG編集部員が、世の女性向けモデルにモノ申す!
-
2018.6.25 自動車ニュース 鈴木 真人
ダイハツが新型軽乗用車「ミラ トコット」を発売
ダイハツが新型軽乗用車「ミラ トコット」を発売した。「エフォートレス」(肩ひじ張らず自然体でいられる)をコンセプトとした女性向けの軽乗用車で、シンプルで温かみのあるスタイリングや、使いやすさ、充実した安全装備を特長としている。