ダイハツの軽乗用車「ムーヴ」「キャスト」「ミラ トコット」に充実装備の特別仕様車
2019.07.30 自動車ニュース![]() |
ダイハツ工業は2019年7月29日、軽乗用車「ムーヴ」「キャスト」「ミラ トコット」に特別仕様車を設定し、同日販売を開始した。
![]() |
今回の特別仕様車は、いずれもベースとなったモデルより装備を充実させるとともに、価格を抑えた「お買い得な特別仕様車」(プレスリリースより)となっている。
各車の詳細は以下の通り。
【ムーヴX“リミテッドⅡ SAⅢ”】
「X“SAⅢ”」をベースに、以下の特別装備を採用している。
- LEDヘッドランプ(ロービーム・マニュアルレベリング機能付き)
- ブラックインテリアパック(革巻きステアリングホイール<メッキオーナメント付き>、メッキインナードアハンドル、ブラックインテリア)
- 純正ナビ装着用アップグレードパック
価格は以下の通り。
- ムーヴX“リミテッドⅡ SAⅢ”(FF):125万2800円
- ムーヴX“リミテッドⅡ SAⅢ”(FF):137万7000円
【キャスト スタイルG“VS SAⅢ”/Gターボ“VS SAⅢ”】
【キャスト アクティバG“VS SAⅢ”/Gターボ“VS SAⅢ”】
「キャスト スタイル」「キャスト アクティバ」の「G“SAⅢ”」「Gターボ“SAⅢ”」をベースに、以下の特別装備を採用している。
- 運転席/助手席シートヒーター
- ステアリングホイール(ウレタン<メッキオーナメント付き>)※
- アクセントカラー(スタイル:バーガンディ、アクティバ:ボディーカラー対応色
- パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック
※G“VS SAⅢ”のみ。Gターボ“VS SAⅢ”は革巻きステアリングホイールが標準装備。
価格は以下の通り。
- キャスト スタイルG“VS SAⅢ”(FF):137万7000円
- キャスト スタイルG“VS SAⅢ”(4WD):150万1200円
- キャスト スタイルGターボ“VS SAⅢ”(FF):148万5000円
- キャスト スタイルGターボ“VS SAⅢ”(4WD):160万9200円
- キャスト アクティバG“VS SAⅢ”(FF):137万7000円
- キャスト アクティバG“VS SAⅢ”(4WD):150万6600円
- キャスト アクティバGターボ“VS SAⅢ”(FF):148万5000円
- キャスト アクティバGターボ“VS SAⅢ”(4WD):161万4600円
【ミラ トコットG“リミテッドSAⅢ”】
「G“SAⅢ”」をベースに以下の特別装備を採用している。
- UVカットガラス(フロントドア)
- ドアトリム(材着ブラック)
- インナードアハンドル(材着ブラック)
- エアコンレジスターノブ(材着ブラック)
- フロントパーソナルランプ(バルブ)
- クリーンエアフィルター
- 14インチフルホイールキャップ(「TOCOT」アルファベットエンブレム付き)
価格は以下の通り。
- ミラ トコットG“リミテッドSAⅢ”(FF):123万1200円
- ミラ トコットG“リミテッドSAⅢ”(4WD):136万0800円
(webCG)
ダイハツ キャスト アクティバ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
ダイハツ・キャスト スポーツ“SA II”(FF/CVT)【試乗記】 2015.12.12 試乗記 ダイハツから、ひとつの車型で3つのモデルを取りそろえる軽自動車「キャスト」が登場。今回はその中から、走りを追及した“第3のモデル”こと「スポーツ」に試乗した。「コペンの4人乗りをイメージして作った」とされる同車の特徴を一言で表すと……?
-
-
ダイハツが「キャスト」を一部改良、特別仕様車も 2016.6.20 自動車ニュース ダイハツが「キャスト」を一部改良。ルーフなどをボディーと別色とする「デザインフィルムトップ」に新規設定色を採用するなど、カラーバリエーションを拡大した。同時に、レザー調シートを備えた特別仕様車「プライムコレクション」を発売した。
-
ダイハツ・キャスト スポーツ 2015.11.13 画像・写真 「ダイハツ・キャスト」に、専用チューニングのサスペンションや16インチホイールなどを備えたスポーティーな「キャスト スポーツ」が登場。オープン2シーター「コペン」で培ったノウハウを取り入れたというキャスト第3のモデルの姿を、写真で紹介する。
-
ホンダN-ONEプレミアム(CVT)/N-ONE RS(CVT)/N-ONE RS(6MT)【試乗記】 2020.12.15 試乗記 クラシックなスタイリングと上質な走りが自慢の軽乗用車「ホンダN-ONE」が、デビューから8年を経てフルモデルチェンジ。初代から受け継がれた“タイムレス”なデザインと、隔世の進化を遂げた走りを併せ持つ一台の、希有(けう)な魅力をリポートする。
-
ダイハツ・タントカスタムRS(FF/CVT)【試乗記】 2019.9.26 試乗記 今や軽自動車の主流と呼べるほどの人気を誇るスーパーハイトワゴン。その元祖というべき「ダイハツ・タント」が4代目に生まれ変わった。新たなシャシーやパワートレインに加えて、強力な先進運転支援システムを手にした新型の出来栄えを確かめた。