webCG 編集部 の記事一覧(29405件)

webCG 編集部

webCG 編集部

1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。

  • 2021.8.23 自動車ニュース webCG 編集部

    トヨタがルマン24時間レースで4連覇を達成 小林可夢偉選手が初優勝

    トヨタが第89回ルマン24時間レースをワン・ツーフィニッシュで勝利。4連覇を果たした。優勝したのはマイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス組で、これが初優勝となる小林選手は、日本人4人目のルマンウィナーとなった。

  • 2021.8.22 自動車ニュース webCG 編集部

    SUPER GT第3戦鈴鹿でNo.23 MOTUL AUTECH GT-Rが勝利 GT-R勢は表彰台独占

    2021年8月22日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期となっていたSUPER GT第3戦が、三重県の鈴鹿サーキットで開催された。GT500クラス/GT300クラスそれぞれの、最終的な順位を報告する。

  • 2021.8.19 自動車ニュース webCG 編集部

    コンパクトSUV「レクサスUX」の特別仕様車“エレガントブラック”登場

    トヨタが、コンパクトSUV「レクサスUX」に特別仕様車“エレガントブラック”を新設定。ハイブリッドのエントリーグレード「UX250h“バージョンC”」をベースとしたモデルで、黒で統一された外装の装飾と、内装のブロンズステッチ、充実した装備を特徴としている。

  • 2021.8.19 自動車ニュース webCG 編集部

    「レクサスUX」の特別仕様車“Fスポーツ スタイルブルー”発売

    「レクサスUX」の特別仕様車“Fスポーツ スタイルブルー”発売。ベース車は「UX250h“Fスポーツ”」「UX200“Fスポーツ”」の2グレードで、ボディーと同色のフェンダーアーチモールや、内装に施されたブルーのアクセントなどが特徴となっている。

  • 2021.8.19 自動車ニュース webCG 編集部

    スバルがミドルサイズSUV「フォレスター」を大幅改良 「新世代アイサイト」を採用

    スバルがミドルサイズSUV「フォレスター」を大幅改良。フロントマスクを中心としたデザインの変更に加え、予防安全・運転支援システムに「新世代アイサイト」を採用するなど、機能・装備を強化。運動性能や乗り心地の改善も図っている。

  • 2021.8.19 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダが走行データを活用した「旅行時間表示サービス」の提供を開始

    本田技研工業は2021年8月19日、同社のデータサービス事業の新サービスとして「旅行時間表示サービス」の提供を開始したと発表した。ホンダ車の走行データを活用した渋滞路・う回路通過の所要時間を道路上に表示するシステムで、渋滞低減の効果が期待されている。

  • 2021.8.19 自動車ニュース webCG 編集部

    ボルボが最上級セダン「S90」を日本に再導入 受注生産のかたちで9月1日に販売を開始

    ボルボが最上級セダン「S90」を日本に再導入。受注生産のかたちで、2021年9月1日に販売を開始すると発表した。グレードはマイルドハイブリッドを搭載した「S90 B6 AWDインスクリプション」のみで、価格は894万円。生産は中国の大慶工場で行われる。

  • 2021.8.18 自動車ニュース webCG 編集部

    ミシュランの新たな全天候型タイヤ「クロスクライメート2」登場 従来品から全面的に進化

    日本ミシュランタイヤは2021年8月18日、全天候型タイヤ「ミシュラン・クロスクライメート2」を発表した。従来モデル「クロスクライメート+」の性能を全面的に進化させた新製品で、同年10月8日より順次販売を開始する。

  • 2021.8.18 画像・写真 webCG 編集部

    新型日産Z(日本名「フェアレディZ」)

    日産がアメリカで7代目となる新型「Z」(日本名「フェアレディZ」)を発表した。歴代のモデルをモチーフにしたという内外装の意匠が特徴で、エンジンには3リッターV6ターボを搭載。6段MT仕様も用意されるという。新型Zの詳細な姿を写真で紹介する。

  • 2021.8.18 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が7代目となる新型「フェアレディZ」を発表 日本仕様は2021年冬に発表を予定

    日産が7代目となる新型「フェアレディZ」の米国仕様を発表した。歴代モデルをオマージュした意匠のボディーに、最高出力405PSの3リッターV6ターボエンジンを搭載。9段ATに加えて6段MTも用意されるという。日本仕様は2021年冬に発表される予定だ。

  • 2021.8.17 画像・写真 webCG 編集部

    アキュラNSXタイプS

    アメリカン・ホンダモーターが「アキュラNSXタイプS」を発表。ミドシップのハイブリッドスーパースポーツ「ホンダ/アキュラNSX」の最終モデルであり、パワートレインの改良や空力特性の見直しなどにより、動力性能の向上が図られているという。その姿を写真で紹介する。

  • 2021.8.17 画像・写真 webCG 編集部

    日産ノート オーラNISMO

    「日産ノート オーラ」をベースとした「NISMO」バージョンが登場。レース由来の空力技術をベースに開発された外装パーツや、専用アイテムで仕立てられたスタイリッシュな内装など、注目のディテールを写真で紹介する。

  • 2021.8.17 自動車ニュース webCG 編集部

    日産がプレミアムコンパクト「ノート オーラ」の販売を開始

    日産自動車は2021年8月17日、3ナンバーサイズのコンパクトモデル「ノート オーラ」の販売を開始した。こだわりの素材を用いたインテリアや大型のメーターディスプレイなどを採用し、高級路線を目指している。

  • 2021.8.17 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が「ノート オーラNISMO」を発表 専用チューンで走りを強化

    日産自動車は2021年8月17日、コンパクトカー「ノート オーラ」をベースに専用の内外装や足まわりを採用したスポーティーバージョン「ノート オーラNISMO」を発表した。同年秋の発売を予定している。

  • 2021.8.16 自動車ニュース webCG 編集部

    「ベントレー・フライングスパー」のトップモデル「フライングスパー マリナー」がデビュー

    英ベントレーモーターズは2021年8月12日(現地時間)、アメリカ・カリフォルニア州において、「ベントレー・フライングスパー」の最上級モデルとなる「フライングスパー マリナー」を発表した。

  • 2021.8.16 自動車ニュース webCG 編集部

    MINIとポール・スミスの新たなコラボレーションモデル「MINIストリップ」登場

    独BMWは2021年8月12日(現地時間)、英ロンドンにおいてポール・スミスとのコラボレーションによるコンセプトモデル「MINIストリップ」を世界初公開した。テーマは「自動車製造における持続可能性」で、その革新的なアプローチが具体化されている。

  • 2021.8.16 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダの「インテグラ」が復活 2022年に正式発表

    ホンダの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは2021年8月13日(現地時間)、スペシャルティーカー「インテグラ」を復活させると発表した。現在は、2022年の正式発表に向けて準備を進めているとのこと。

  • 2021.8.16 画像・写真 webCG 編集部

    ランボルギーニ・カウンタックLPI800-4

    伊ランボルギーニが米ペブルビーチで「ランボルギーニ・カウンタックLPI800-4」を発表。“スーパーカーの原点”ともいえるモデルが、電動パワートレインを搭載するモダンなハイパフォーマンスカーとして復活した。そのディテールを写真で紹介する。

  • 2021.8.16 自動車ニュース webCG 編集部

    ランボルギーニが「カウンタックLPI800-4」発表 元祖スーパーカーが現代的な姿で復活

    ランボルギーニが米ペブルビーチの自動車イベントにおいて、「カウンタックLPI800-4」を発表した。「カウンタック」のデビュー50周年に合わせて開発された台数112台の限定モデルで、同ブランド初の電動モデル「シアン」と同じハイブリッド機構を搭載している。

  • 2021.8.13 自動車ニュース webCG 編集部

    オープントップの新型ハイパーカー「アストンマーティン・ヴァルキリー スパイダー」登場

    英アストンマーティンは2021年8月12日(現地時間)、米国カリフォルニア州ペブルビーチにおいて、新たな超高性能モデル「ヴァルキリー スパイダー」を発表した。