伊東 和彦 の記事一覧(35件)

伊東 和彦
-
2007.10.26 輸入車 伊東 和彦
アルピナ「B3 BiTurbo」「B6S Cabrio Supercharge」初上陸【会場リポート】
アルピナのプレスカンファレンスでは、アンドレアス・ボーフェンジーペン副社長自ら4台のニューモデルを発表した。
-
2007.10.25 輸入車 伊東 和彦
BMW、「M3セダン」世界初登場【会場リポート】
BMWはこの東京ショーで、「M3セダン」を世界で初めて公開。また、BMWが熱心に取り組む水素エンジンにもふれ、環境対策についても語った。
-
2007.10.23 輸入車 伊東 和彦
ランボルギーニ/「ムルシエラゴLP640」と「ガヤルド・スーパーレジェーラ【出展車紹介】
ランボルギーニブースで注目されるのは、今年デビューした「ムルシエラゴLP640」と「ガヤルド・スーパーレジェーラ」の2台だ。
-
2007.10.23 輸入車 伊東 和彦
マセラティ新型クーペ「グラントゥーリズモ」など3モデル4台を展示【出展車紹介】
マセラティは、ジャパンプレミアとなる新型4シータークーぺ「グラントゥーリズモ」を含め3モデル4台のマセラティを展示する。
-
2007.10.22 輸入車 伊東 和彦
フェラーリ「430スクーデリア」のほか、“FR”の2車種も注目【出展車紹介】
フェラーリは今年のフランクフルトモーターショーで初公開された「430スクーデリア」ほか2台を展示する。
-
2006.8.24 試乗記 伊東 和彦
スバル・インプレッサ スポーツワゴン1.5R S/Aパッケージ(FF/4AT)【試乗記】
スバル・インプレッサ スポーツワゴン1.5R S/Aパッケージ(FF/4AT)……170万1000円2006年6月26日にマイナーチェンジされた「インプレッサ」に、新エンジンを搭載した「1.5R」が加わった。そのFFモデルに試乗、新エンジンのフィールに絞って報告する。
-
2005.12.15 試乗記 伊東 和彦
スバル・フォレスター クロススポーツ2.0T(4WD/4AT)【試乗記】
スバル・フォレスター クロススポーツ2.0T(4WD/4AT)……300万3000円スバルのSUV「フォレスター」にスポーティな装備をプラスした「クロススポーツ」。欲張りなユーザーの希望をかなえる都市型SUVに試乗した。
-
2005.8.20 自動車ニュース 伊東 和彦
【天国から、お久しぶり】波瀾万丈、「エンツォ・フェラーリ」ストーリー(後編)
ご先祖様の精霊を迎え供養する日本の伝統行事、お盆にちなみ、自動車業界に多大なる功績を残した偉人たちをお迎えする「天国から、お久しぶり」の最終回。世界中のスポーツカーファンから羨望の眼差しを集めるフェラーリ。創設者エンツォは、マラネロからラインオフしていくロードゴーイングカーをどう見ていたのか。
-
2005.8.19 自動車ニュース 伊東 和彦
【天国から、お久しぶり】波瀾万丈、「エンツォ・フェラーリ」ストーリー(前編)
ご先祖様の精霊を迎え供養する日本の伝統行事、お盆にちなみ、自動車業界に多大なる功績を残した偉人たちをお迎えする「天国から、お久しぶり」。最後に登場するのは、真紅のフェラーリを生み出したイタリアの巨星、御大エンツォ・フェラーリ(Enzo Ferrari/1898年〜1988年)。
-
2005.8.16 自動車ニュース 伊東 和彦
【天国から、お久しぶり】偉大なるオヤジさん、本田宗一郎(後編)
ご先祖様の精霊を迎え供養する日本の伝統行事、お盆にちなみ、自動車業界に多大なる功績を残した偉人たちをお迎えする「天国から、お久しぶり」。大メーカー「ホンダ」の創立者、本田宗一郎氏にまつわる、こんなエピソード。
-
2005.8.15 自動車ニュース 伊東 和彦
【天国から、お久しぶり】偉大なるオヤジさん、本田宗一郎(前編)
ご先祖様の精霊を迎え供養する日本の伝統行事、お盆にちなみ、自動車業界に多大なる功績を残した偉人たちをお迎えする「天国から、お久しぶり」。一人目は、一代で世界に名だたる大自動車メーカーを築き上げた「ホンダ」の創立者、本田宗一郎氏(1906年(明治39年)〜1991(平成3年))。
-
2005.3.18 試乗記 伊東 和彦
トヨタ・アリオンA18“Sパッケージ”(4AT)【ブリーフテスト】
……243万2850円総合評価……★★★低迷するミディアムセダン市場に、ミニバンのユーティリティーを盛り込んで成功を収めたトヨタ「アリオン/プレミオ」。マイナーチェンジを受けた、アリオンの1.8リッターモデル「A18“Sパッケージ”」に、『SUPER CG』の伊東和彦が乗った。
-
2004.12.9 試乗記 伊東 和彦
サーブ9-3 カブリオレ エアロ(5AT)【試乗記】
サーブ9-3 カブリオレ エアロ(5AT)……570万円バブル時代に一世を風靡した「900」以来、サーブのオープンモデルは独特な魅力を持ち続けている。その伝統を受け継ぐ「9-3カブリオレ」に、『SUPER CG』編集長の伊東和彦が乗った。
-
2001.11.20 自動車ニュース 伊東 和彦
第8回「マセラティデイ」開催される
マセラティ・クラブ・オブ・ジャパンが主催する第8回「マセラティデイ」が、2001年11月17日から18日にかけて、長野県小淵沢町のリゾナーレ・ビブレクラブ小淵沢で開催された。