嶋田 智之 の記事一覧(48件)

嶋田 智之
-
2016.4.7 試乗記 嶋田 智之
スズキ・アルト ワークス(FF/5MT)【試乗記】
楽しいだけのクルマにあらず? 軽い車重にレスポンシブなエンジン、クロスレシオのMT、よく曲がるシャシーと、走りを楽しむために必要なもののすべてがそろった「スズキ・アルト ワークス」。久々に復活した、軽規格のスポーツモデルの魅力に触れた。
-
2016.4.1 試乗記 嶋田 智之
フィアット500ツインエア ラウンジ(FF/5AT)【レビュー】
2007年のデビュー以来、初のビッグマイナーチェンジが加えられたフィアットのコンパクトカー「500」。イタリアを代表する自動車界の“愛されキャラ”は、大幅改良によって何がどう変わったのか? その変化の内容をリポートする。
-
2016.3.30 試乗記 嶋田 智之
ロータス・エヴォーラ400(MR/6MT)【試乗記】
最高出力406ps、車両重量1395kg。ロータスのフラッグシップモデル「エヴォーラ」が、より軽く、よりパワフルな「エヴォーラ400」に進化を遂げた。6段MT仕様の試乗を通して感じた、動力性能の向上だけにとどまらない進化のポイントを報告する。
-
2016.1.29 試乗記 嶋田 智之
アルファ・ロメオ4Cスパイダー(MR/6AT)【レビュー】
アルファ・ロメオのコンパクトなミドシップスポーツカー「4C」に、オープンエアモータリングを楽しめるロールトップの「スパイダー」が登場。オープンモデルならではのスタイリングや、クーペからのドライビングフィールの変化について報告する。
-
2015.10.2 試乗記 嶋田 智之
アバルト695ビポスト フルスペック仕様(FF/5MT)【レビュー】
レース専用車「695アセットコルセ」のロードバージョンという位置づけで登場した、“史上最速のアバルト”こと「アバルト695ビポスト」。徹底的な軽量化や190psをしぼり出す高出力エンジン、ドグミッションの採用など、走ることに特化したマシンの魅力に触れた。
-
2015.8.5 試乗記 嶋田 智之
マツダ・ロードスターSレザーパッケージ(FR/6MT)【試乗記】
「原点回帰」を合言葉に、大幅な軽量化と小型化を果たして登場した4代目「マツダ・ロードスター」。リアスタビライザー&LSD付きの上級グレードを、雨の富士山麓で試乗した。悪天候だからこそ見えてきた、このクルマのドライバビリティーの奥深さとは?
-
2015.7.20 試乗記 嶋田 智之
アウディA1 1.0 TFSI(FF/7AT)【試乗記】
その出来栄えはクラス最良? アウディのBセグメントコンパクトモデル「A1」に、マイナーチェンジとともに1リッター直3ターボエンジンを搭載したエントリーグレード「1.0 TFSI」が登場。アウディ初の3気筒エンジンの実力を試した。
-
2015.6.26 試乗記 嶋田 智之
アルファ・ロメオ4C(MR/6AT)【レビュー】
カーボンモノコックのシャシーに最高出力240psの直噴ターボエンジンをミドシップ搭載した「アルファ・ロメオ4C」に試乗。軽量・高剛性のボディーがもたらす走りの実力に触れた。