イベント の検索結果 172ページ目
-
2005.10.12 自動車ニュース 道田 宣和
【東京モーターショー2005プレビュー】フィアット、可愛さ路線全開
数的には本国と逆にアルファの後塵を拝しているフィアットだが、それだけにというべきか、今回の東京モーターショーでは、全車日本初公開のモデルを投入し、話題性を訴えている。
-
2005.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】フォードはフォーカスのバリエーションを中心に
フォード・モーター・カンパニーは「フォーカス」とそのバリエーションをはじめ、市販型「モンデオ」「エクスプローラー」、そしてコンセプトカーの「イクエイター」などを出展する。
-
2005.10.10 自動車ニュース 道田 宣和
【東京モーターショー2005プレビュー】アルファ・ロメオ、発売前の「公衆内覧会」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。アルファ・ロメオはスポーティクーペのニューモデル「ブレラ」や「159」を出展する。いずれも、発売予定モデルばかりだ。
-
2005.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】「日産 GT-R」プロトタイプのスケッチを公開
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。日産自動車は2005年10月7日、「GT-R PROTO」のスケッチを公開した。
-
2005.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】マイバッハ 57のスポーティバージョン「57S」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。マイバッハは参考出品車として、短いマイバッハ 57のスポーティバージョンを展示する。
-
2005.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スマートは現行車種を5台展示
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スマートは現行モデル5車種を展示する。
-
2005.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】日本初お披露目が……メルセデス・ベンツ
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。メルセデス・ベンツは日本で初公開となるモデル数車種を参考出品するほか、欧州を走る乗用車の約半分を占めるディーゼルエンジンなどの技術展示を行う。
-
2005.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】クラシカルなパーソナルカー「スズキ LC」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スズキのLC(Life Creator)は、二人乗りに最適なサイズで、かつ親しみやすいクルマのコンセプトである。
-
2005.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】次期「MRワゴン」「スズキ Mom's Personal Wagon」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。Mom's Personal Wagonは次期MRワゴンのコンセプトカーだ。
-
2005.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スズキのコンセプト“こだわりのプライベート空間”「P.X」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。軽自動車、コンパクトカーづくりに長けたスズキは「小さなクルマ、大きな未来」をテーマに掲げる。目玉のコンセプトカーは、オトコの秘密基地「P.X」だ。
-
2005.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】燃料電池搭載の軽自動車「スズキ IONIS」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スズキのIONIS(イオニス)は、軽サイズのボディを燃料電池とモーターで動かすコンセプトカー。もちろん、環境対応や省スペースを目指したものだ。
-
2005.10.7 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】ホンダの4WDスポーティセダン「スポーツ4コンセプト」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。ホンダブースでは3台のコンセプトカーをワールドプレミアとして展示する。
-
2005.10.7 自動車ニュース 道田 宣和
【東京モーターショー2005プレビュー】アウディ/思わせぶりな「ワールドプレミア」
アウディは東京モーターショーがワールドプレミアとなるクルマを2台用意した。アウディ・ジャパンによれば、うち1台が純然たるショーモデル、もう1台が生産化を前提としたモデルとのことだが、「いずれも最近ウチが示してきたトレンドに沿ったもの」というだけで、それ以上は明らかにしていない。
-
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル「ブリッツェン」のワゴンバージョン
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
-
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・サンバーディアスワゴン
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
-
2005.10.6 自動車ニュース 大澤 俊博
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・B5-TPH
技術をウリにするスバルのクルマづくりは、「速く、愉しく、安心して、安全に走れるクルマ」。2005年の東京モーターショーは、異なる価値を融合させて新しい魅力を創造する「クロスオーバー発想による新しい価値の創造」をテーマに、コンセプトカーや市販車を展示する。
-
2005.10.6 自動車ニュース 大澤 俊博
【東京モーターショー2005プレビュー】北米仕様のSUV「B9 トライベッカ」
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
-
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・アウトバック“エッヂ”スタイル
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
-
2005.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・フォレスター“エッヂ”スタイル
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
-
2005.10.5 自動車ニュース 大澤 俊博
【東京モーターショー2005プレビュー】違う顔のスバル R2
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
