2007年パイクスピークは、田嶋がワールドレコードで総合優勝
2007.07.25 自動車ニュース2007年パイクスピークは、田嶋がワールドレコードで総合優勝
2007年7月21日、アメリカはコロラド州で開催された、「パイクスピークインターナショナルヒルクライム2007」で、スズキスポーツから参戦した田嶋伸博選手が、ワールドレコードを樹立しての総合優勝を果たした。
パイクスピークインターナショナルヒルクライム(以下パイクスピーク)は、今年で85回を数える歴史の長いモータースポーツ。標高約4300mのフィニッシュ地点を目標に、全長19.87km標高差1400m以上となるコースを走る、山登りレースである。
ニックネームの「モンスター田嶋」も板についた田嶋伸博選手が参戦20年目となる今年、「スズキスポーツ XL7 ヒルクライムスペシャル」を駆り、レコードタイムを更新しての優勝を果たした。アジア人では初のチャンピオンという。
なお、1995年には「ツインエンジンエスクード」、2006年「エスクード・ヒルクライムスペシャル」で総合優勝を果たしているが、どちらの年もコースが短縮されたため、フルコースの優勝は初めてとなる。
(webCG 本諏訪)
![]() |
![]() |
![]() |