フォードの“ニューコンセプトワゴン”「フォーカスC-MAX」登場

2006.05.10 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

フォードの“ニューコンセプトワゴン”「フォーカスC-MAX」登場

フォード・ジャパン・リミテッドは、フォーカスシリーズに新しい5人乗りワゴン「フォーカスC-MAX」を導入。2006年5月10日に発売した。2リッターモデルのみで、価格は280.0万円。

“ニューコンセプトワゴン”を謳うC-MAXは、フォーカスハッチバックをベースに、ゆとりのあるパッケージングや、多彩なシートアレンジを与えたミニバン的なワゴン。C-MAXの名は、「Comfort(快適性)」「Confidence(信頼性)」「Control(操作性)」を最高レベル(Maximum)で完成させたことを意味するという。

ボディの長さと幅はハッチバックとほぼ同じだが、全高は約10cm高く、そのぶん室内スペースを拡大。居住空間を拡げただけでなく、3脚あるリアシートすべてが取り外し可能な「リア・コンフォート・シート・システム」の採用により、2人乗りから5人乗りまで、多様な使い方に対応したことも特徴だ。後席を取り外せば、ラゲッジスペースは1620リッター、折りたたむだけでも、1403リッターの容積が確保できる。

また、リア左右のシートは前後100mm、左右に60mmスライドでき、ミニバンでいうところの「キャプテンシート」のように、大人4人がゆったり移動できるピープルムーバーにもなる。フロントシートの背面には後席乗員用の折りたたみトレーを装備、リアセンターシートを前方に倒せば、アームレスト&テーブルになるなど、快適性と利便性を両立させた。
エンジンは、ハッチバックと同じ2リッター直4で、145psと18.9kgmを発生。マニュアルモード付きの4ATを組み合わせる。

フォードはフォーカスシリーズに、上級「GHIA」、スポーティスペシャル「フォーカスST」と「C-MAX」を加え、フォーカスブランドの強化に取り組むという。

(webCGオオサワ)

フォード・ジャパン:http://www.ford.co.jp/

 
フォードの“ニューコンセプトワゴン”「フォーカスC-MAX」登場の画像

写真は3シートモード
 

	写真は3シートモード
	 

関連キーワード:
フォーカスC-MAX, フォード, 自動車ニュース