【JAIA試乗会2006】「ヨーロッパS」の導入は……(ロータス)
2006.02.23 自動車ニュース【JAIA試乗会2006】「ヨーロッパS」の導入は……(ロータス)
2006年1月31日から3日間、神奈川県は大磯で、JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。
『webCG』では各インポーターの広報部にアンケートを実施、今年の見通しなどを聞いた。
−−2005年はどうでしたか?
自動車、特に輸入車市場の低迷の中で、若干ではありますが、登録台数ベースでシェアを拡大することができました。
−−2006年の計画は?
2005年は「エキシージ」4モデル、「エリーゼ」5モデルを販売してきました。これに加えて2006年は「ヨーロッパS」を導入予定ですが、時期は未定です。
今年は「ヨーロッパS」のプロモーションはもちろんのこと、、現行2006年モデルの販売も強化していくつもりです。
特に、2006年モデルの「エキシージ」「エリーゼ111R」シリーズは、LSD(オプション)、トラクションコントロール(一部グレードオプション)の搭載により、大きな進化を遂げております。これにより「エキシージ」「エリーゼ」のよさを、より安心して楽しんでいただけると自負しております。
新型車「ヨーロッパS」の導入をはじめ、2006年モデルのラインナップ拡充と、より広いお客様のニーズにあわせたラインナップを用意してまいりますので、ロータスのこれからにご期待ください。
![]() |
![]() |