プジョー「307SW」「307ブレーク」発売
2002.08.30 自動車ニュースプジョー「307SW」「307ブレーク」発売
プジョージャポンは、「307」に、3列シートで7人乗りとした「307SW」と、5人乗りの「307ブレーク」、2種類のワゴンを追加設定、2002年8月29日に販売を開始した。
「307SW」「307ブレーク」は、バッチバック「307」のボディを210mm長くし、ホイールベースを110mm拡大したワゴンモデルだ。
307SWは、「2+3+2」シートの7人乗り仕様。2列目と3列目はそれぞれ独立した脱着式で、様々なシートアレンジが可能。5つのシートを取り外せば、長さ1970×幅1420×高さ1070mmのラゲッジスペースを作り出せる。
フロントウィンドウから2列目シート後端までを、1.33平方メートルのガラスルーフ「パノラミックルーフ」で覆い、開放感を演出したのもセリングポイントのひとつだ。
エンジンは2リッター直4 DOHC16バルブ。137ps/6000rpmの最高出力と、19.4kgm/4100rpmの最大トルクで、1350kgのボディを引っ張る。トランスミッションは4段ATのみ。右ハンドル仕様で、価格は276.0万円。
なおプジョーは近頃、307に続き、コンパクトハッチ「206」にもSWを追加した。フランス本国では2002年6月にデリバリーを開始。わが国への導入も近いといわれている。
一方の307ブレークは、コンベンショナルな5人乗りワゴン。サスペンションの張り出しを抑えたという荷室は、6:4分割可倒式リアシートを倒すことで、最大容量1539リッター(VDA方式)まで拡大する。トノカバーや、キャビンへの荷物の侵入を防ぐプロテクションネットなどは標準装備だ。
SWと同じ2リッターユニットを載せた「XSブレーク」(264.0万円)に加え、1.6リッター直4 DOHC16バルブ(108ps/5800rpm、15.0kgm/4000rpm)の「スタイル・ブレーク」(232.0万円)をラインナップする。いずれも4段ATで、右ハンドル仕様。スタイルブレークは、同じエンジン、トランスミッションを積むハッチバック「スタイル」の15.0万円高となる。
プジョージャポンは、SW、ブレークの3モデルで、年間3000台の販売を見込む。ハッチバックを含む307シリーズは全12モデルとなった。
(webCG 有吉)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |