「カローラフィールダー」に白と黒の特別仕様車
2012.12.18 自動車ニュース「トヨタ・カローラフィールダー」に白と黒の特別仕様車が登場
トヨタ自動車は2012年12月17日、「カローラフィールダー」の特別仕様車「1.5G“AEROTOURER・W×B(エアロツアラー・ダブル バイ ビー)”」と「1.8S “AEROTOURER・W×B”」を発売した。
今回の特別仕様車は、「1.5G“AEROTOURER”」「1.8S“AEROTOURER”」をベースに、白と黒の2色で内外装をコーディネートしたものだ。
外装にはダークスモークのフロントグリルやHIDヘッドランプ、ダークメタリック塗装のアルミホイールを装備。内装には、ピアノブラック塗装のセンタークラスタ−やシフトノブ、パワーウィンドウスイッチベースなどを採用している。
また、ファブリックと合成皮革のコンビシートや本革巻き3スポークステアリングには、ホワイトのステッチがあしらわれており、黒を基調とした車内空間のアクセントとなっている。
ボディーカラーはブラックマイカとパールクリスタルシャインの2色を用意。価格は「1.5G“AEROTOURER・W×B”」のFF車が193万円、同4WD車が211万9000円、「1.8S “AEROTOURER・W×B”」が216万円。
(webCG)
![]() |
![]() |
![]() |
関連キーワード:
カローラ フィールダー,
トヨタ, 自動車ニュース
トヨタ カローラ フィールダー の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
トヨタ・カローラ フィールダー1.5G“W×B”(FF/CVT)【試乗記】 2015.6.12 試乗記 マイナーチェンジを受けた「カローラ」シリーズの中からワゴンモデルの「フィールダー」に試乗。23.0km/リッター(JC08モード)の燃費をうたう新型1.5リッターエンジン搭載車の“実用車力”を探った。
-
-
トヨタ・カローラ フィールダー ハイブリッドG(FF/CVT)【試乗記】 2013.10.2 試乗記 「トヨタ・カローラ」シリーズに燃費33.0km/リッターのハイブリッド仕様が登場。トヨタ伝統の定番車種は、ハイブリッドシステムを得てどんなクルマとなったのか。2泊3日の試乗を通して確かめた。
-
トヨタ・カローラ フィールダー1.8S“AEROTOURER”(FF/CVT)【試乗記】 2012.11.24 試乗記 トヨタ・カローラ フィールダー1.8S“AEROTOURER”(FF/CVT)
……236万5648円
「若々しくダイナミックなワゴン」が「カローラ フィールダー」のテーマ。その中で最もスポーティーに仕立てられた「1.8S“AEROTOURER”」は、世が世ならスポーティーカーだった!? 箱根を目指した。 -
ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【試乗記】 2021.2.5 試乗記 欧州のライバルとFF車世界最速争いを繰り広げる「ホンダ・シビック タイプR」が、マイナーチェンジを受けた。派手ではないが、ツウをうならせる改良が施された“現行最終型”の出来栄えやいかに? 進化したその走りを報告する。
-
トヨタ・カローラ アクシオ 1.5G/カローラ フィールダー ハイブリッドG“AEROTOURER”【試乗記】 2015.5.5 試乗記 デビューから3年を経て、トヨタのセダン「カローラ アクシオ」とワゴン「カローラ フィールダー」にマイナーチェンジが施された。内外装のみならず、パワーユニットから安全装備まで手を入れられた、最新型の実力やいかに? 都内の一般道で試乗した。