スバル・フォレスター「STI」にMTモデル
2001.10.03 自動車ニューススバル・フォレスター「STI」にMTモデル
富士重工業のモータースポーツ専門会社スバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバル「フォレスター」に専用チューニングを施したスポーツモデル「STI II タイプM」を、2001年10月1日に発売した。
「フォレスターSTI II タイプM」は、2リッター水平対向4気筒ターボを搭載する「S/tb」の5MTがベース。今まで、スポーツモデルを謳うにもかかわらずATしか選べなかった「フォレスターSTI」に、ようやく加わったMT車だ。エンジンや足回りに、STIの専用チューニングを施し、ハイパフォーマンスモデルに仕上げた。
主な内容は以下のとおり。
・エンジンの吸排気系に専用部品を装着。加えて専用チューニングを施した電子制御ユニット「スポーツEUC」を搭載し、ベース車比で10psアップの250psを出力
・専用スポーツマフラーを採用。メインマフラーの内部構造をチューニングすることで低背圧化し、エンジン性能の向上を図った
・アルミ製インタークーラーダクト、シリコン製エアダクトホースを採用。インタークーラーおよびエンジンへ効率的に空気を送り込むようにした
・専用チューニングのフロントサスペンションを採用。シャープなハンドリングを目指した
・RAYS製17インチアルミホイールを装着した
・スポーティモデル「S/tb-STi2」(4AT)と同様、全高を45mmローダウン化。エアロパーツを装着しスポーティさを演出した
販売台数は800台限定。価格は、ベース車プラス40.3万円で、260.0万円(東京・大阪・名古屋地区)。
(webCG 有吉)
スバル「フォレスターSTI II タイプM」:
http://www.subaru-sti.co.jp/typeM/
![]() |