スポーティな「インプレッサ」の特別仕様車
1999.04.26 自動車ニューススポーティな「インプレッサ」の特別仕様車(4/26)
富士重工業は「スバルインプレッサスポーツワゴン」にスポーティな特別仕様車「C’zスポルト」を設定し、4月20日から発売した。
スバル インプレッサ スポーツワゴンの限定車「 C’zスポルト」は、ベーシックグレードの「C’z」をベースとしたモデル。「内外装をスポーティに」(広報資料)しているところがセリングポイントだ。外観では、ミニライト製14インチアルミホイール、ルーフスポイラー、ルーフアンテナが装着されるほか、外板色にWRCで活躍するワークスカーと同じ「ソニックブルーマイカ」を追加設定しているのが特徴だ。
内装では、MOMO製SRSエアバッグ内蔵本革巻ステアリングホイール、ケンウッド製CDプレーヤー一体型カセットデッキ+6スピーカー、専用シート地を用いたフロントスポーティシート、オフホワイトメーターが装備されている。
エンジンは1.5リッター水平対向4気筒の「EJ15」で、これに5段MTか、電子制御4段ATが組み合わされる。駆動方式は前輪駆動と4輪駆動の2種類だ。価格は、前輪駆動5MTで139.9万円、同4ATで149.2万円。4輪駆動5MTで157.9万円、同4ATで167.2万円だ。
おとなしいエンジンのグレードに、栄光のミニライト・ホイールを履かせ、外板色をWRカーと同じ色に塗る……。コンセプトがよくわかりませんが、乗ってみるとけっこうイイ味を出しているかも知れない。ちょっと、そんな気もします。(Web CG スヤマ)
![]() |