スバル インプレッサ 試乗記・新型情報
-
2020.6.23 エッセイ
第181回:マリオインプは三度死ぬ
清水草一の話題の連載。第181回は「マリオインプは三度死ぬ」。初代「インプレッサWRX」に魅せられた、あるスバリストの半生をたどる。走行距離20万8000km! 不動状態から幾度も復活させつつ、26年もの間、愛車を手放さずにいるワケとは?
-
-
2020.6.1 自動車ニュース
スバルが後付けの「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」を発売
スバルは2020年5月29日、アクセルとブレーキペダルの踏み間違いによる急発進を抑制する、2種類の後付け安全装置の販売を開始した。すでに使用している車両に対して装備できるのが最大のメリットである。
-
2019.9.25 自動車ニュース
スバルが次期「レヴォーグ」や「WRX STI」最終モデルのプロトタイプを出展【東京モーターショー2019】
スバルは2019年9月25日、第46回東京モーターショー(開催期間:2019年10月23日~11月4日)に新型「レヴォーグ」や「WRX STI EJ20ファイナルエディション」のプロトタイプを出展すると発表した。
-
2019.8.27 自動車ニュース
スバルが「インプレッサ」の大幅改良を予告
「アイサイト・ツーリングアシスト」を全車に標準化スバルは2019年8月27日、同年秋に発売を予定している「インプレッサ」の改良モデルに関する事前情報を専用ウェブサイトで公開するとともに、先行予約の受け付けを開始した。
-
-
2019.1.11 自動車ニュース
【東京オートサロン2019】スバル&STIはファンとのつながりを重視
スバルとそのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、東京オートサロン2019(開催期間:2019年1月11日~13日)において、市販車両をベースとしたさまざまなカスタマイズカーを披露した。
-
2018.2.8 エッセイ
第479回:雪道でも”安心と愉しさ”を!
「インプレッサ」&「XV」でONE DAY雪上ドライブ新世代プラットフォーム「SGP(スバルグローバルプラットフォーム)」を採用した新型「インプレッサ」と「XV」による雪上試乗体験イベントが、冬の東北を舞台に開催された。雪に不慣れな筆者が雪道のドライブで感じた、最新スバル車の雪上性能についてリポートする。
-
2018.1.12 画像・写真
東京オートサロン2018(スバル/STI)
スバルと同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)が共同で設営したブースはモータースポーツ一色に。その様子を写真で紹介する。
-
2017.10.2 試乗記
2017ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:TRD/STI編)【試乗記】
日本メーカー直系のスポーツブランドの実力やいかに? NISMOと無限のマシンを紹介した前編に続いては、TRDの手になる特別な「86」と「エスクァイア」、STIがチューンした「インプレッサ」「レヴォーグ」の走りをリポートする。
-
2017.6.7 エッセイ
第418回:新型「XV」が激しくクラッシュ!?
スバルのテックツアーに参加してスバルの歴史や取り組みを、実際に体感しながら学べるプレス向けイベント、テックツアーに参加。今回のテーマは「スバル360」の時代から重視しているという衝突安全テストである。スバルの安全性能の現在地をリポートする。
-
2016.10.13 画像・写真
新型「スバル・インプレッサ」発表会の会場から
富士重工業は2016年10月13日、東京・恵比寿の本社で、新型「スバル・インプレッサ」の発表会を開催した。会場の様子を写真でリポートする。
-
2016.3.24 自動車ニュース
スバルが新型インプレッサの車両概要を発表【ニューヨークショー2016】
スバルが新型「インプレッサ」の車両概要をニューヨーク国際オートショーで発表した。同車はスバルが次世代商品群の第1弾と位置づけているモデルで、シャシーには新開発の「スバルグローバルプラットフォーム」を初採用。安全装備の強化も図っている。
-
2016.3.11 自動車ニュース
スバル、NYショーで新型インプレッサを発表【ニューヨークショー2016】
富士重工業は、米国ニューヨークで開催されるニューヨーク国際オートショー(開催期間:2016年3月23日~4月3日)で、新型「インプレッサ」の米国仕様車を世界初公開する。それに伴い、ティーザー画像を1枚公開した。
-
2016.2.15 画像・写真
「スバルAWDオールラインナップ雪上試乗会」の会場から
2016年2月上旬、北海道千歳市にある新千歳モーターランドを拠点に、報道関係者向けの「スバルAWDオールラインナップ雪上試乗会」が開催された。会場に並んだ、さまざまなスバル車の走りと技術的ハイライトを、写真とともにリポートする。
-
2015.11.19 自動車ニュース
スバル、インプレッサセダンのコンセプト発表【LAショー2015】
スバルがLAショーで「インプレッサセダン コンセプト」を発表した。同車は次期型「インプレッサ」をイメージしたコンセプトモデルであり、東京で発表された「インプレッサ5ドア コンセプト」がハッチバックだったのに対し、こちらは4ドアセダンとなっている。
-
2015.11.19 画像・写真
スバル・インプレッサセダン コンセプト
富士重工業は2015年11月19日、米国ロサンゼルスオートショー(開催期間:2015年11月17日~11月29日)で「スバル・インプレッサセダン コンセプト」を発表した。次世代のスバル車のデザインを示唆する、新しいコンセプトカーの姿を写真で紹介する。
-
2015.11.11 自動車ニュース
スバルがインプレッサセダン コンセプトを披露【LAショー2015】
富士重工業は2015年11月10日、米国ロサンゼルスオートショー(開催期間:2015年11月17日~11月29日)で「インプレッサセダン コンセプト」を世界初公開すると発表した。
-
2012.7.5 自動車ニュース
「スバル・インプレッサWRX STI」が仕様変更
富士重工業は、ハイパフォーマンスモデル「スバル・インプレッサWRX STI」シリーズの仕様装備を見直すとともに、新グレードを設定し、2012年7月3日に発売した。
-
2012.2.21 試乗記
スバル・インプレッサスポーツ1.6i(4WD/CVT)【試乗記】
スバル・インプレッサスポーツ1.6i(4WD/CVT) ……183万2250円 フルモデルチェンジを受け、快適性が向上した新型「インプレッサスポーツ」。日常の足として数日試乗したスーザン史子が、その使い勝手と乗り心地をリポートする。
-
すべてが新しくなった「ルノー・ルーテシア」。欧州BセグNo.1の、人気の秘密に迫る。 特集
-
「日産エルグランド」がマイナーチェンジ。より上質に進化した最新モデルの魅力を解説。 特集
-
先進のテクノロジーを実感! 一段と磨きのかかった最新型「アウディA4」の走りをリポート。 特集