【Movie】動くマーチが見られる!!
2002.02.28 自動車ニュース【Movie】動くマーチが見られる!!
2002年2月26日に発表された、日産のコンパクトカー「マーチ」。発表会のニュースは、もうご覧いただけたでしょうか? 今回はムービーにて、動くマーチをお届けします。
マーチのウリは、取り回しやすいサイズのボディに広い室内など、そのパッケージングだけではない。「おしゃれでイキイキとしたデザイン」(プレス資料)や、全12色の豊富なボディ色もジマン。また国内初を謳う、道案内やメール送受信機能、トラブル時のオペレーター対応などを、携帯やGPSと連動して提供する情報端末「カーウィングス」などの新機軸も盛り込まれた。そんな新型マーチのあれこれを、3本の動画でおおくりします。
【マーチ発表会の模様】
【多彩なボディカラー】
マーチに搭載される新機軸のひとつが、GPSや携帯電話と連動して、様々な情報サービスを提供する「カーウィングス」。行き先までの交通情報や天気を、リアルタイムに入手できる「オートDJ」や、クルマの居場所をメールで送信できる「ここでる車メール」、車両の燃費などを表示、読み上げる「車両情報表示機能」などののほか、緊急時には、専門のオペレーターが直接対応する「ロードサービス」などもある。
【情報端末「カーウィングス」】
ニューマーチは内装も凝っている。外装色の豊富さもさることながら、インテリアカラーは、明るく淡いグリーンの「エクリュ」、暖かみがある明るいオレンジの「シナモン」、しっとり落ち着いた「クリークグレー」の3色が用意される。トリムにはT.P.Oと呼ばれる、布地のような新素材が採用された。
エンジンラインナップは、1リッター、1.2リッター、1.4リッターの3種類で、全て直列4気筒DOHC。キャビンを広くとるため、新開発のコンパクトな「CRユニット」を搭載。全車平成12年度基準排出ガス75%低減レベルを達成するとともに、2010年度燃費基準を達成し、税金がやすくなる。
(写真=河野敦樹/動画=スパルコ・フランキーニ)
【広い室内】
「新型マーチ」発表会のニュースはこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |