クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 マーチ 試乗記・新型情報

日産 マーチ 試乗記 日産 マーチ ニュース 日産 マーチ 画像・写真
  • 2025.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    日産がBセグメントの新型電気自動車「マイクラ」を発表 2025年後半に欧州で発売

    日産自動車は2025年5月21日、Bセグメントコンパクトカー「マイクラ」の新型を発表した。6代目となる最新型は電気自動車となり、2種類のバッテリー仕様を設定。2025年後半に欧州市場で販売を開始する。

  • 2025.4.13 画像・写真 webCG 編集部

    「オートモビル カウンシル2025」の会場から(特別展示)

    「ニッサンとイタリアンデサインのクリエーション」と題した主催者特別展示コーナー。ミケロッティやピニンファリーナ、ジウジアーロ、イタルデザインが携わった4台のイタリアンデザインカーを写真で紹介する。

  • 2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部

    日産マーチ パティシエ コンセプト

    東京オートサロン2024の日差ブースには、生産終了したK13型「マーチ」をベースにパティシエールの相棒として仕立て直されたコンセプトカーが展示される。その名も「マーチ パティシエ コンセプト」」の姿を写真で紹介する。

  • 2023.12.18 自動車ニュース webCG 編集部

    日産はレーシングカーからタフさを極めた「エクストレイル」まで多様な車両を展示【東京オートサロン2024】

    日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズは2023年12月18日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」(開催期間:2024年1月12日~14日)への出展内容を発表した。

  • 2022.10.10 デイリーコラム 鈴木 真人

    さらば日産の名コンパクトカー! 「日産マーチ」消滅の理由と復活の可能性

    40年の歴史を誇るコンパクトカー「日産マーチ」が、ついに消滅! 日産の屋台骨を支えてきたかつての定番車種は、なぜ生産終了を迎えることとなったのか? 長年にわたる功績を振り返りつつ、絶版の理由と復活の可能性を探った。

  • 2022.1.27 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が新型コンパクト電気自動車の登場を予告 欧州のエントリーカー「マイクラ」の後継車

    日産自動車は2022年1月27日、新型コンパクト電気自動車(EV)を欧州市場に投入すると発表した。EV専用プラットフォーム「CMF B-EV」を用い、日産がデザインを、開発と生産を仏ルノーが担当する。

  • 2020.11.26 試乗記 山田 弘樹

    2020ワークスチューニンググループ合同試乗会(後編:無限/NISMO編)【試乗記】

    メーカー直系のチューニングブランドが一堂に会する合同試乗会を取材。後編では、無限(M-TEC)が現在開発中のカーボンエアロを装着した「ホンダS660」と、同じく無限の用品を装着した「シビック」、エンジンまで手が入った「日産マーチNISMO S/ノートNISMO S」を試す。

  • 2020.7.16 自動車ニュース webCG 編集部

    日産が「マーチ」を一部仕様変更 衝突回避・衝突被害軽減ブレーキなどを全車標準装備に

    日産自動車は2020年7月16日、コンパクトカー「マーチ」の一部仕様を変更し、販売を開始した。今回は主に予防安全装備の強化を実施、「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」や「踏み間違い衝突防止アシスト」などを全車に標準装備としている。

  • 2018.4.24 エッセイ 清水 草一

    第87回:目指したのは「海外でも通用する昭和」!?

    清水草一の話題の連載。第87回は「目指したのは海外でも通用する昭和!?」。元日産のチーフクリエイティブオフィサー・中村史郎氏のインタビュー第4弾。「GT-R」のデザインに込められた思いとは? カーデザインに対する中村氏のホンネが炸裂!

  • 2018.4.17 エッセイ 清水 草一

    第86回:クルマはドイツ的発想に支配された?

    清水草一の話題の連載。第86回は「クルマはドイツ的発想に支配された?」。元日産のチーフクリエイティブオフィサー・中村史郎氏にカーデザインのイロハを学ぶ企画、第3弾。グローバル化で、デザインはどう変わったのか!?

  • 2017.7.5 自動車ニュース webCG 編集部

    ホワイトがアクセント、「日産マーチ」に新グレードが登場

    日産自動車は2017年7月5日、コンパクトカー「マーチ」に新グレード「パーソナライゼーション」を追加設定し、販売を開始した。「X Vセレクション」と「G」をベースに、ホワイトのドアミラーやドアハンドル、フルホイールカバーなどを装備する。

  • 2016.11.15 試乗記 渡辺 敏史

    日産マーチ ボレロA30(FF/5MT)【試乗記】

    オーテックジャパンが、自社の創立30周年を記念してリリースした、30台限定のスペシャルモデル「日産マーチ ボレロA30」。オーテックが、持てるリソースのすべてを注いで作り上げた“特別なマーチ”の走りをリポートする。

  • 2016.10.4 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ

    【パリモーターショー2016】日本勢はニューモデルラッシュ!(日本車編その2)

    パリモーターショーでの日本車の話題はバラエティーに富んでいる。日産ブースの主役はコンパクトカー。新型「マイクラ」が主役を務めた。果たしてこの新型は、次期「マーチ」そのものなのだろうか? スズキやいすゞなども併せてリポートする。

  • 2016.9.29 自動車ニュース webCG 編集部

    【パリモーターショー2016】日産、新型「マイクラ」を世界初公開

    日産自動車は2016年9月29日、現在開催中のパリモーターショー2016で、小型ハッチバック「マイクラ」の新型を世界初公開した。今回、お披露目された新型マイクラは5代目となるモデル。世界最大のハッチバック市場であるヨーロッパをターゲットに開発されたという。

  • 2016.9.29 画像・写真 webCG 編集部

    日産マイクラ

    日産自動車はパリモーターショー2016(プレスデー:2016年9月29日~9月30日、一般公開日:10月1日~10月16日)で、5世代目となる「日産マイクラ(日本名:マーチ)」を世界初公開した。その姿を画像で紹介する。

  • 2016.9.23 エッセイ 鈴木 ケンイチ

    第368回:作り手も買い手もみんな笑顔! 
    「マーチ ボレロA30」に“幸せの法則”を見た

    オーテックジャパンの創立30周年記念モデル「マーチ ボレロA30」が、いよいよオーナーのもとへ! 生産は3~4日で1台、職人が7人がかりで手作りするという、まさにオーテックでしか作れないこのクルマに、作り手と買い手の幸せな関係を見た。

  • 2016.9.15 試乗記 下野 康史

    日産マーチ ボレロA30(FF/5MT)【試乗記】

    オーテックジャパンの創立30周年を記念した、30台の限定モデル「マーチ ボレロA30」に試乗。オーテックの匠(たくみ)が手がけた“手作りの自動車”の出来栄えやいかに? 専用チューニングの足まわりとエンジンが織り成す走りをリポートする。

  • 2016.4.1 自動車ニュース webCG 編集部

    オーテックの30周年を祝う特別なマーチが登場

    レースで培った技術を注入。オーテックから限定車「マーチ ボレロA30」登場。

  • 2016.2.12 エッセイ 佐野 弘宗

    第334回:鋭意開発中の車両にチョイ乗り
    オーテック30周年記念車の走りを試す

    「ライダー」や「NISMO」シリーズでおなじみのオーテックジャパンが、2016年9月17日に創立30周年を迎える。その記念モデルとして開発が進められている、通称「A30」にテストコースで試乗。オーテックのノウハウが詰まったスペシャルモデルの走りをリポートする。

  • 2016.1.4 自動車ニュース webCG 編集部

    日産マーチ、1月1日に新価格で発売

    日産自動車は2016年1月1日、コンパクトカー「マーチ」の価格を同日付けで改定すると発表した。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。