「ダイハツ・コペン」に最後の特別仕様車
2012.04.02 自動車ニュース「ダイハツ・コペン」に最後の特別仕様車
ダイハツ工業は2012年4月2日、軽オープン2シーター「コペン」の生産終了(2012年8月末)に伴い、同車の発売10周年を記念した特別仕様車「コペン 10thアニバーサリーエディション」を設定。同日、発売した。
コペンは、“ACTIVE TOP COMPACT OPEN(アクティブ・トップ・コンパクト・オープン)”をコンセプトに、2002年6月にデビュー。軽自動車ながら電動開閉式ハードトップを備えるなど、個性的なスタイルがユーザーの支持を得て、現在までに累計で5万6000台以上が販売されている。生産終了を目前に今回設定された「10thアニバーサリーエディション」が、コペン最後の特別仕様車になるという。
「10thアニバーサリーエディション」は、ベースグレードの「アクティブトップ」に、“10th ANNIVERSARY”のロゴとシリアルナンバーの付いたアルミスカッフプレートカバーを特別装備。また「アルティメットエディションS」に設定されているブラックメッキフロントグリルや赤いステッチが施された本革製スポーツシート(ブラック)などを採用している。
特別装備は以下のとおり
・アルミスカッフプレートカバー(10thアニバーサリーロゴ、シリアルナンバー付き)
・ブラックメッキフロントグリル
・BBS製15インチアルミホイール(シルバー)
・本革製スポーツシート(ブラック<レッドステッチ>)
・メッキインナードアハンドル
・メッキパーキングブレーキレバーボタン
価格はベース車より10万5000円高で、4AT車が180万円、5MT車は182万円となる。
(webCG ワタナベ)
-
ダイハツ・タフト クロスフィールドVer./ハイゼット ジャンボ キャンパーVer. 2021.1.13 画像・写真 これならアウトドアに最適!? 「ダイハツ・タフト」と「ハイゼット」のカスタムカーを写真で紹介する。
-
-
アウディは2021年も意欲的に新車導入 「Q4 e-tron」にも期待を 2021.1.13 自動車ニュース アウディ ジャパンは2021年1月13日、「New Year Press Conference 2021」と題したオンライン発表会を開催し、2020年のビジネス概況と、2021年の事業計画や導入予定モデルについて説明した。
-
アウディが「e-tron」を日本で発売 316kmの距離を走れるSUVタイプの新型EV 2021.1.13 自動車ニュース アウディが新型電気自動車(EV)「e-tron」を日本に導入。71kWhのバッテリーを搭載したSUVタイプのEVで、一充電走行可能距離は316kmとされている。また既存の「e-tronスポーツバック」にも、同バッテリーを搭載した新グレード「50クワトロ」が追加された。
-
トヨタGRヤリスRS(FF/CVT)【試乗記】 2021.1.13 試乗記 ラリーのトップカテゴリーで勝つことを念頭に開発された、トヨタのコンパクトハッチバック「GRヤリス」。たとえFF・CVT仕様のエントリーグレードであっても、そのこだわりの走りは、出自を感じさせる非凡さにあふれていた。
-
FCAジャパンが2020年の販売実績を発表 ジープブランドがさらに伸長 2021.1.14 自動車ニュース FCAジャパンは2021年1月14日、オンライン記者発表会を実施し、2020年を振り返るとともに、2021年の見通しについて説明した。2020年は前年とほぼ同水準となる2万4185台を販売し、同社の設立以来最高となる、輸入車市場における通期シェア9.3%を獲得している。