ホンダから2台のコンセプトモデルが登場【上海ショー2013】
2013.04.08 自動車ニュース【上海ショー2013】ホンダから2台のコンセプトモデルが登場
本田技研工業の中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は2013年4月8日、第15回上海モーターショー(開催期間:2013年4月20日〜29日)において、中国に投入を予定している新型車のコンセプトモデル2台を公開すると発表した。
今回初公開されるコンセプトカーは、ホンダブランドから1台、アキュラブランドから1台の計2台。ともにサイドビューのスケッチのみが公開されている。
ホンダブランドからはこの他にも、2012年の北京ショーで発表された2台のコンセプトモデル、「Concept C」「Concept S」の、ほぼ量産車に近いモデルを発表。市販車については、広州ホンダと東風ホンダの全ラインナップの展示を予定している。
一方アキュラブランドからは、前述の新型コンセプトモデルに加え、新型「NSXコンセプト」を中国初公開。またアキュラのフラッグシップモデルである新型「RLX」の中国仕様も発表される予定だ。
(webCG)
関連キーワード:
ホンダ,
上海モーターショー2013,
イベント, 自動車ニュース
ホンダ の中古車
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
ホンダ・シビック タイプR(後編)
2021.4.11思考するドライバー 山野哲也の“目”レーシングドライバー山野哲也が最新の「ホンダ・シビック タイプR」に試乗。足まわりが「動くべき方向にしか動かない」。これこそがタイプRの驚異的な運動性能を支えている最大のポイントだと山野は熱弁をふるうのだった。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(WANNA DRIVE/KOA SPEED)
2021.4.10画像・写真アメリカンV8を搭載した「ポルシェ911」に、排気量7リッターの「シボレー・カマロZ28」!? オートモビル カウンシルの会場から、他の展示車両とは一味違うWANNA DRIVEとKOA SPEEDの出展車両を紹介する。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(ガレージ伊太利屋)
2021.4.10画像・写真「ランチア・フルビア ザガート」に「フィアット・アバルト750GT」、そしてアルファ・ロメオの「1600ジュニア ザガート」「SZ」と、ザガートの手になるスポーツカーがズラリ。オートモビル カウンシルの会場より、ガレージ伊太利屋の出展車両を写真で紹介する。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(スピニングガレージ)
2021.4.10画像・写真カルマンが手がけた「ゴルフ カブリオレ」に、珍しくて懐かしい「ゴルフ カントリー」の姿も。オートモビル カウンシルの会場から、「フォルクスワーゲン・ゴルフII」のスペシャリストであるスピニングガレージの展示を紹介する。 -
アウディRS 6アバント(4WD/8AT)【試乗記】
2021.4.10試乗記最高出力600PS、最大トルク800N・m。スーパーカー顔負けのスペックを誇る「アウディRS 6アバント」にむちを入れたら……? 全知全能と思えるほどのスーパーワゴンの走りとは、こういうものだ。 -
「オートモビル カウンシル2021」の会場から(アウトニーズ)
2021.4.9画像・写真シトロエンの名車で京都・伏見のドライブはいかが? オートモビル カウンシルの会場より、クラシックレンタカーを提案するアウトニーズのブースに並んだシトロエンの「2CV」と「DS」、ラグジュアリーサルーン「C6」の姿を写真で紹介する。