MINIペースマンに218psの高性能モデル
2013.03.25 自動車ニュース「MINIペースマン」に「ジョンクーパーワークス」が登場
BMWジャパンは2013年3月25日、「MINIペースマン」の高性能バージョン「MINIジョンクーパーワークス ペースマン」を発表した。
エンジンは「MINIジョンクーパーワークス クロスオーバー」などと同じ1.6リッター直4直噴ターボで、最高出力は218ps/6000rpm、最大トルクは28.6kgm/1900-5000rpmを発生。最大トルクは、オーバーブースト機能により30.6kgmまで高めることができる。
環境性能にも配慮しており、可変バルブタイミング機構の「バルブトロニック」や、ブレーキエネルギー回生システム、アイドリングストップ機構(MT仕様のみ)などを採用。燃費は、6段AT仕様で12.0km/リッター、6段MT仕様で14.4km/リッター(ともにJC08モード)となっている。
内外装も特別に仕立てられており、エクステリアにはジョンクーパーワークス専用のエアロキットが装着される。一方インテリアでは、メーターパネルにアンソラサイトを、ステアリングやシフトノブにレッドステッチを採用するなどして、通常の「MINIペースマン」と差別化が図られている。
価格は6段MT仕様が453万円、6段AT仕様が466万円。
(webCG)
MINI の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
MINIジョンクーパーワークス ペースマン(4WD/6AT)【試乗記】 2013.9.4 試乗記 個性派「MINIペースマン」のハイパワーバージョン、「ジョンクーパーワークス ペースマン」に試乗。その走りは、他のMINIとはどう違う?
-
-
MINIクーパーD ペースマン(FF/6AT)【試乗記】 2015.2.12 試乗記 ディーゼルエンジンを搭載した「MINIクーパーD ペースマン」に試乗。強力なトルクと、しっかりストロークするサスペンションが織りなす走りに触れた。
-
MINIクーパー ペースマン ALL4(4WD/6AT)【試乗記】 2014.5.20 試乗記 「MINI ペースマン」に4WDの新グレードが登場。“ちょっと非力”だからこそ味わえるMINIならではの走りとともに、あらためてペースマンの魅力に触れた。
-
MINIクーパーS ペースマン ALL4(4WD/6AT)【試乗記】 2013.5.16 試乗記 今や7種類ものボディータイプをそろえる大所帯の「MINI」ファミリーから、今回は最新モデルの「ペースマン」に試乗。クーペ×SUVという、一族きっての個性派の魅力を探った。
-
「MINIクロスオーバー」が大幅改良 環境性能を改善するとともに運転環境をデジタル化 2020.5.27 自動車ニュース BMWが「MINIクロスオーバー」に大幅改良を実施。内外装デザインを変更したほか、5インチのデジタルメーターをオプション設定するなど、装備や機能の強化を図った。エンジンにも改良を加えており、欧州で2021年施行予定の排出ガス基準を先取りしてクリアしている。