水野和敏著『プロジェクトGT-R 常識はずれの仕事術』サイン本をプレゼント!
2013.10.04 From Our Staff水野和敏著『プロジェクトGT-R 常識はずれの仕事術』サイン本をプレゼント!
mobileCGの人気連載「水野和敏的視点」でおなじみの水野和敏さんの新刊本『プロジェクトGT-R 常識はずれの仕事術』の発売を記念して、著者直筆サイン入り本を1名様にプレゼントいたします!
『プロジェクトGT-R 常識はずれの仕事術』 水野和敏著
判型:新書判 224ページ
定価:840円 (本体 800円)
発行:双葉社
ポルシェ、フェラーリを超えた世界初のマルチパフォーマンス・スーパーカー「日産GT-R」の開発ストーリー。いかにしてチームを率い、「人、モノ、金、時間」の総資源50%で最高の作品を創り上げたのか。そこにはこれまでのビジネス常識では考えられない驚きの方法論が数多く存在した! 2009年発行の『プロジェクトGT-R』に著者退職後の視点から加筆され、新書として完全版刊行。(双葉新書「本の紹介」から引用)
【応募方法】
タイトルを「水野和敏『プロジェクトGT-R』サイン本プレゼント」係として、info@webcg.net あてにメールをお送りください。
【応募締め切り】
2013年10月10日(木)
当選された方には、編集部から送付先確認のメールを送らせていただきます。
(webCG)
mobileCGの特集「水野和敏的視点」はこちらから。
あなたにおすすめの記事
新着記事
-
NEW
第639回:自動車文化を盛り上げたい! トーヨータイヤの“バーチャルオートサロン”訪問記
2021.1.27エディターから一言「東京オートサロン」の中止もなんのその! トーヨータイヤがオンラインコンテンツ「TOKYO AUTOSALON 2021 Special Site」を公開。世界各国のカーガイが登場するリポートからは、「こんな時こそ盛り上がりたい! 盛り上げたい!」という熱い思いが感じられた。 -
NEW
メーカーの知恵の見せどころ コロナに効く自動車技術はあるか!?
2021.1.27デイリーコラム世の中がコロナ禍の影響を受けるようになってはや1年、自動車業界にはどんな変化があっただろうか? 抗ウイルスを意識した技術や製品に焦点を当てつつ、コロナ時代のカーライフについて考えた。 -
NEW
シトロエンC3シャイン<エメラルドインテリア>(FF/6AT)【試乗記】
2021.1.27試乗記マイナーチェンジで見た目の印象が強まった、シトロエンのコンパクトハッチ「C3」。そのステアリングを握ったなら、つくり手のポリシーを感じるほどの、個性的な乗り味にも驚かされることだろう。 -
ヤマハ・トリシティ300(CVT)【レビュー】
2021.1.26試乗記フロントに2つのタイヤが付いた、ちょっと変わったオートバイ。ヤマハが提案する新型三輪モデル「トリシティ300」に乗ったなら、普通の二輪車とはかなり違ったバイクライフが送れるに違いない。 -
トライアンフ・トライデント660
2021.1.25画像・写真トライアンフの新型モーターサイクル「トライデント660」が、東京・渋谷の「代官山 蔦屋書店」に展示された。新開発の水冷3気筒エンジンを搭載した、軽快なミドルクラス・ネイキッドモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。 -
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 EVは選べる時代! あなたのチョイスは?
2021.1.25From Our StaffwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2月号では、ついに“選べる時代”を迎えた電気自動車について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします!