ツートンカラーの「ホンダCR-Z」が登場
2013.10.10 自動車ニュース ![]() |
ツートンカラーの「ホンダCR-Z」が登場
本田技研工業は2013年10月10日、ハイブリッド車の「CR-Z」に一部改良を実施し、販売を開始した。
今回の改良では、「α・Master label(アルファ・マスターレーベル)」にメーカーオプションとして「2トーンカラースタイル」を設定した。
このオプションは、ボディーカラーが「プレミアムホワイト・パール」「ポリッシュドメタル・メタリック」「ミラノレッド」「プレミアムイエロー・パールII」の場合のみ選択が可能なもので、ルーフやテールゲート、ドアミラーをブラックでコーディネート。インテリアには、プライムスムース×ラックス スエードの専用シート表皮(前席のみ)や、ブラックドアライニング、本革巻きステアリングホイール(パンチングレザー/シルバーステッチ)、ピアノブラック調のステアリングガーニッシュとシフトレバーエスカッションパネルを採用している。
また、今回の改良では16インチアルミホイールのデザインを切削加工とブラックの組み合わせに変更したほか、ナビ装着用スペシャルパッケージを全グレードにメーカーオプションとして設定した。
価格は236万5000円~269万8250円。
(webCG)
ホンダ CR-Z の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
ホンダCR-Z α(FF/6MT)/β(FF/CVT)【試乗速報】 2010.3.17 試乗記 ホンダCR-Z α(FF/6MT)/β(FF/CVT)
……310万9500円/255万4000円
「ハイブリッドカーなのにスポーツカー!?」 一見支離滅裂な新型車「ホンダCR-Z」にムチあてて、その“ホントのところ”をチェックしてみた。 -
-
ホンダCR-Z MUGEN RZ(FF/6MT)【試乗記】 2013.4.12 試乗記 ホンダCR-Z MUGEN RZ(FF/6MT)
……449万4000円
「ホンダCR-Z」をベースとする、300台限定のコンプリートカー「MUGEN RZ」に試乗。無限のスペシャルチューンで、“ハイブリッドスポーツ”の走りはどう変わったのか? -
ホンダCR-Z α(FF/6MT)【試乗記】 2010.4.30 試乗記 ホンダCR-Z α(FF/6MT)
……310万9500円
受注好調が伝えられる「CR-Z」。MTとCVT、買うならどっち? 売れ線「白のアルファ」に乗って、下野康史の出した答えは? -
ホンダCR-Z α・Black label(FF/6MT)【試乗記】 2011.10.11 試乗記 ホンダCR-Z α・Black label(FF/6MT)
279万6000円
「ホンダCR-Z」の新グレード「α・Black label」に試乗し、ハイブリッドスポーツカーの存在意義をあらためて考えた。