光岡×三越がコラボした、ビュート ミヤビ発売
2014.04.23 自動車ニュース ![]() |
光岡×三越がコラボした「ミツオカ・ビュート ミヤビ」発売
光岡自動車は、特別限定車「ビュート ミヤビ」を2014年4月25日に発売する。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ミツオカ・ビュート ミヤビ」は、東京・日本橋にある三越本店とのコラボレーションにより生まれた特別仕様車だ。
これに先がけ日本橋三越本店は、カフェを中心とした、こだわりのモノ・コトを提案する複合型ショップ「Hajimarino cafe」を2014年3月26日にオープン。今回のビュート ミヤビは、その一環として、“大量生産車ではないクルマとの出会いを提案するオリジナルカー“というふれこみで企画・販売されるものである。
主な特別装備は、以下のとおり。
・ボディーカラー(クリーミーホワイト)
・専用グリルバッジ(京都オパール)
・専用Cピラーエンブレム(京都オパール)
・専用トランクエンブレム
・15インチアルミホイール
・専用デザインのインストゥルメントパネル(京都オパール+ブロンズライン)
・専用カレドニアンレザーシート(ハーベスト×オフホワイトパイピング)
・専用クラシックセンターコンソール(ハーベスト)
・専用クラシックドアトリム(ハーベスト)
・専用カレドニアンレザー巻きステアリングホイール(ハーベスト×エメラルドステッチ)
・専用ホワイトパーセルボード
・リアカーテン
・専用キーチャームセット
ラインナップは、1.2リッターエンジンにCVTを組み合わせる、FF車と4WD車の2タイプ。計20台が販売される。8%の消費税を含む価格は、FF車が397万4400円で、4WD車が413万1000円。
(webCG 関)
-
ミツオカ・ビュート 12LX(FF/CVT)【試乗記】 2012.7.4 試乗記 ミツオカ・ビュート 12LX(FF/CVT)
……336万2200万円
クラシカルな外観が特徴の「ミツオカ・ビュート」がフルモデルチェンジ。3代目となる最新型の仕上がりは……? 上級グレード「12LX」で試した。 -
-
トヨタ・ハイラックスZ(4WD/6AT)【試乗記】 2021.1.7 試乗記 日本で唯一、新車で正規販売されるピックアップトラック「トヨタ・ハイラックス」。その車両構成は、ラダーフレームにリーフリジッドのリアサスペンション、最大積載量500kgのベッドと、タフそのものだ。世界各国で活躍するグローバルな一台の魅力をリポートする。
-
ポルシェ・タイカン ターボS(4WD)【試乗記】 2020.12.30 試乗記 ポルシェは並のクルマはつくらない。ブランド初の電気自動車(EV)として送り出された「タイカン」は、EVであると同時に第一級のスポーツサルーンでもある。ワインディングロードで味わえたのはあまりに濃密な「ポルシェらしさ」だった。
-
BMW 218dグランクーペ プレイ エディションジョイ+/318iツーリング【試乗記】 2020.12.19 試乗記 クルマの本質は“素”のモデルにこそにじみ出る! 「218d」と「318i」、すなわち「2シリーズ グランクーペ」と「3シリーズ ツーリング」のエントリーグレードに試乗し、入門用BMWの実力をテストした。
-
光岡自動車が「ビュート」「ビュートなでしこ」の予防安全装備を強化 2020.10.22 自動車ニュース 光岡自動車は2020年10月22日、コンパクトカー「ビュート」および「ビュートなでしこ」のマイナーチェンジモデルを発売した。予防安全装備の強化を図っており、「インテリジェントエマージェンシーブレーキ」や「踏み間違い衝突防止アシスト」を全車標準装備としている。