「プジョー208」に全仏オープン仕様の限定車
2014.05.15 自動車ニュース ![]() |
「プジョー208」に全仏オープン仕様の限定車
プジョー・シトロエン・ジャポンは2014年5月15日、コンパクトカー「プジョー208」に特別仕様車「ROLAND GARROS(ロラン ギャロス)」を設定し、6月7日より100台限定で販売すると発表した。
今回の特別仕様車は、プジョーの全仏オープンテニス協賛30周年を記念したもので、専用にコーディネートされた内外装を特徴としている。
装備などの具体的な内容は、以下の通り。
■ボディーカラー
サテン・ホワイト(新色、パールペイント)
■エクステリア
・PEUGEOTオレンジレタリング(前後)
・オレンジドアミラーカバー
・ロゴステッカー(フロントドア、リアゲート)
・フロントガラス上部のオレンジライン
・オレンジアクセント入り16インチアロイホイール
■インテリア
・インストゥルメントパネル(カラーマルチファンクションディスプレイ)
・専用レザーシート(ラマ&スターリングシルバーのツートンカラー、オレンジステッチ入り)
・ドアインナーグリップ(オレンジライン入り)
・ステップガード
・刺しゅう入りフロアマット
価格は、ベースとなった「シエロ」から10万円アップの257万円。
(webCG)
プジョー 208 の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
DS 3クロスバックE-TENSEグランシック(FWD)【試乗記】 2021.2.13 試乗記 フランス生まれの都市型EV「DS 3クロスバックE-TENSE」が上陸。DSブランドならではの先進技術とエレガンスを注ぎ込んだというコンパクトSUVは、どんな走りを味わわせてくれるのか? 上級グレード「グランシック」で試した。
-
-
あれもこれも販売トップ! ルノーが欧州で売れまくるのはなぜなのか? 2021.2.12 デイリーコラム コンパクトなハッチバックやSUVのジャンルで、欧州ナンバーワンを豪語するルノー。日本では決してメジャーブランドではないが、なぜかの地ではモテるのか? ルノー好きのモータージャーナリストは、その理由をこう考える。
-
DSブランドの新型クロスオーバー「DS 4」登場 プラグインハイブリッド車もラインナップ 2021.2.10 自動車ニュース グループPSAは2021年2月3日(現地時間)、DSブランドの新型クロスオーバーモデル「DS 4」をオンラインで発表した。同車は「DS 7クロスバック」「DS 3クロスバック」「DS 9」に続く同ブランド第4のモデル。
-
ルノー・ルーテシア インテンス テックパック(FF/7AT)【試乗記】 2021.2.6 試乗記 ルノーのコンパクトハッチバック「ルーテシア」が5代目に進化。ルノー“らしい”定評のある走りは健在なのか。そしてルノー“らしからぬ”先進装備の仕上がり具合はどんなものか。最上級グレード「インテンス テックパック」で試した。
-
プジョーe-2008アリュール(FWD)【試乗記】 2021.2.3 試乗記 「クルマは道がつくる」という言葉があるが、日本の場合はどうだろうか。フランス発の100%電気自動車「プジョーe-2008」で200kmばかり走ってみたところ、インフラ側のさまざまな課題が見えてきた。