「シボレー・キャプティバ」にナビ付きの限定車
2014.07.01 自動車ニュース ![]() |
「シボレー・キャプティバ」にナビ付きの限定車
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2014年7月1日、「シボレー・キャプティバ」に特別仕様車「NAVI+α」を設定し、9月30日までの期間限定で販売を開始した。
シボレー・キャプティバは、2.4リッターのエンジンを搭載した3列7人乗りのミドルサイズSUVである。
今回のモデルは、2014年4月に発売した特別仕様車「キャプティバ NAVI+」の装備をより強化したもので、カーナビゲーションシステムとバックアイカメラ、クロムドアミラーカバー、ドリンクホルダープレート(ドリンクホルダーの底部に装着するアルミ製のプレート)を特別装備している。
価格は以下の通り。
・キャプティバ NAVI+α:379万円
・キャプティバ ラグジュアリー NAVI+α:415万円
(webCG)
シボレー キャプティバ の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
シボレー・トラバースLS(FF/6AT)【試乗記】 2009.6.15 試乗記 シボレー・トラバースLS(FF/6AT)
……498.0万円
全長5.2m超、ホイールベース3m超! 圧倒されそうな巨体に乗り込んでみると、意外やその乗り味は……。 -
-
シボレー・トレイルブレイザーEXT LT(4AT)【試乗記】 2003.3.4 試乗記 シボレー・トレイルブレイザーEXT LT(4AT)
……391.6万円
2001年9月販売開始以来、日本市場において輸入SUV販売台数1位の「トレイルブレイザー」に、ホイールベースと全長を410mm延長し、4.2リッター直6エンジンを搭載する「EXT LT」が追加された。『webCG』エグゼクティブディレクターの大川悠が報告する。
-
シボレー・トレイルブレイザーLT(4AT)【試乗記】 2001.9.11 試乗記 シボレー・トレイルブレイザーLT(4AT)
……349.0万円
北米はオハイオ州に新工場を建設して生産されるシボレーの新鋭SUV「トレイルブレイザー」。4.2リッターという大排気量ながらストレート6という特異なエンジンを積む意欲作である。山梨県は河口湖周辺で、『webCG』記者が乗った。
-
ボルボXC60 B6 AWD R-DESIGN(4WD/8AT)/V60 B5 R-DESIGN(FF/8AT)【試乗記】 2020.10.23 試乗記 ボルボの中核を担う「60シリーズ」に、新エンジンを搭載した「XC60 B6 AWD R-DESIGN」と、「V60」初の「R-DESIGN」モデルとなる「V60 B5 R-DESIGN」が登場。ともに48Vのマイルドハイブリッドシステムを搭載した両モデルは、どのような走りを見せるのか?
-
キャデラックXT6ナイトクルーズエディション(4WD/9AT)【試乗記】 2020.4.21 試乗記 アメリカが誇るプレミアムブランド、キャデラックに、3列シートの大型SUV「XT6」が登場。最新の高級モデルにふさわしいハイテク装備と、往年のアメリカ車を思わせるやさしい乗り味を併せ持つニューモデルは、欧州のライバルに勝るとも劣らない実力を備えていた。